荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

石井いり豆店

2022年06月19日 | 散文

帰省します。土産はずっと佃煮と決めていましたが、今回はここの「いり豆」も持って帰ります。遺伝的にお節介な性格です。自分が良いと思ったら他人にも薦めてしまいます。

そもそもは、根津の蕎麦屋の女将さんから頂戴したのがきっかけで、時々買いに来ています。

言問通りを西に下り降りた西片に在ります。店の向かいは樋口一葉も暮らした本郷4丁目です。

 

いり豆と柿の種のみを製造販売しています。私のお気に入りは、わさび味とカレー味です。炒ったそら豆の甘みと味付けの辛さが絶妙で後を引きます。

創業明治20年です。近くに住んでいたけど貧しかった一葉は、ここのいり豆を食べたのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影を見上げたら鮮やかに風車

2022年06月19日 | 散文

向丘の路地を走っていました。陽射しが強くて眩しい路地です。最初に飛行機の影に気が付きました。

 

見上げると、鮮やかな色彩の飛行機です。

 

なんだろう?と見ていたら、風が吹いて、プロペラが回りました。風車だ!

 

もう一つ、自転車も有りました。

風に車輪が回ります。カラフルな車輪が鮮やかに回ります。

 

この2体が、真夏日の天空に回っています。好いなあ!見惚れています。

 

・・・さて、宛もなく光の中、路地を行きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする