先日、来る28(金)22時45分からNHK総合放送で、「さらば、呑んべ横丁」が放送されるとの予告がありました。とうとうその時が来たんですね。8月末で無くなるみたいです。

ウロウロしていたら期せずして、こんな看板と遭遇しました。こんな偶然があるんですね。

看板の隣に再開発の地図が貼られていました。点線の範囲がその対象地域です。

呑んべ横丁は、実線で囲まれた地域の真ん中辺り、赤線で囲まれた部分です。南側の赤く塗った所は、既に数年前に取り壊されています。

何となく、後ろ姿が寂しげです。

放送は、おそらくこの宝来亭を中心に展開するものと思います。

宝来亭の店頭です。


改めて横丁を散策します。もう見納めかも知れません。




路地を出て振り返ります。右手にも路地が有ります。

ここにはまだ「ボム用心」が貼られていました。結局何だか分からないないまま取り壊されることになりそうです。

こちら側は、和風の料理屋の雰囲気です。実は1度もこの横丁の店に入った事がありません。たぶん、ホントの横丁を知らずに終わります。

共同トイレです。いつも綺麗に掃除しています。横丁で唯一のトイレなので、呑み逃げされないように、注文毎に精算するシステムだと思います。

どの店も2階が住居です。ここは呑んべ横丁で一番大きな住居です。

通り過ぎて振り返ります。

とうとう地上から無くなります。

この道の右部分が数年前に取り壊された場所です。ここに狭い路地が有って、突き当りにハートのドアのスナックが有りました。けっこう大きな横丁でした。

全体像が見られた2017年1月当時の記事はこちらです。
よろしかったら、28日の放送を観てください。