野島埼灯台にやって来ました。もう歩けそうにないけど、もう2度と来ることはありません。頑張ります。
風が強いです。
遊歩道を行きます。
草原に出ました。
「伝説の岩穴」ってのが有ります。
なんだコレ⁈ ネプチューン⁇ それに足元がやけに白いけど⁇
説明板を読みます。
へえ~、源頼朝ゆかりの岩穴ですか!そして、ネプチューンじゃなくて大ダコですか?
説明板どおり、白いのは1円玉です。
あんな小さな貝の中に入る訳がないと思いながら、えい!・・・やっぱり。
ネプチューンじゃないのですね?
散策を続けます。