荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

佃天台地蔵尊

2024年07月18日 | 散文

月島の隣の佃島です。佃煮発祥の地です。

佃天台地蔵尊にお参りします。狭い狭い東参道を入ります。

見上げる大銀杏が元気です。青々と茂っています。

そこです。

お参りします。

参道以上に狭いです。大木が邪魔です。

線香のの香りが漂っています。

見上げる天井を突き破っています。

大銀杏の幹です。

西参道です。こちらも狭いです。

東参道を抜けた路地に愛車が待っています。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲子園大会地区予選 | トップ | 梅雨明けの荒川船溜り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは ()
2024-07-18 20:58:38
細い道と、大きなイチョウの木の対比がいいなあと思いながら、育つたびに囲いを大きくしてきたのでしょうかと思いながら拝見しました、
佃煮大好きです。
返信する
風さん (荒川三歩)
2024-07-18 21:15:30
植えた時がいつかは知りませんが、小さかったのでしょうね。
大きくなるに連れて、引っこ抜こうとの話もあったかと思います。でも神木を抜くのはねえ。
こうして現在に至ったのではないでしょうか?
周囲の氏子の家の屋根の掃除が大変だろうなあ、といつも思っています。

東京の梅雨が明けました。毎日暑いですね。これからも益々、毎日暑いようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事