道路の真ん中にビニールハウスのような物が在りました。
首都高速中央環状線がJR王子駅の地下に潜る場所です。高速道路は、やがて隅田川を越えて、荒川も越えて江北ジャンクションを経て首都高速川口線に繋がります。
その脇に、こんなアーチが立っていました。
見上げるとメーテルが居ます鉄郎とキャプテンハーロックも居ます。「銀河鉄道999」ゆかりの地なんだろうか?左の「馬」は何だろう?? ああ!商店街名の「ばんば」か? 昔、馬場でもあったのだろうか?
「馬場商店会MAP」も有ります。アーチのは平仮名な上に「商店街」で、MAPは漢字で「商店会」なんですね。
入り口にセブンイレブンです。商店街の一等地なのに、普通の商店ではありません。
振り返る景色が寂しげです。
商店街を往きます。ここと同様にカラー舗装している商店街が多いです。
見上げる街灯です。やっぱり馬です。
右側はカラー舗装が切れているので、正面が商店街のようです。
その角に保育園が在りました。商店街に保育園は珍しいです。
殆ど民家になった商店街を往きます。
カラー舗装が途切れても街灯は続きます。
鉄郎が寂しげです。
メーテルが寂しげです。
公園に出ました。
商店街の終わりです。
戻ります。
初めに行かなかった路地を行ったら、すぐに街頭が無くなりました。アパートが多いです。
商店街頑張れ‼