写真1 持ち帰ったナガイモは12本、7.8㎏。最長は①で71㎝、1.8㎏、最大幅7.2㎝、最大周囲22㎝
写真2 スコップで最深75㎝まで掘り下げる。①は写真1の①と同じナガイモ
写真3 眠る幼虫、丸まったまま動かず
写真4 白日に曝されたミミズ、慌てふためき頭部を土中に突っ込み動かず
← Please click this green banner.
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
ナガイモを妻と筆者の二人で掘る
昨2016年秋に掘るべきイモを2017年春に掘る(注1)
イモには白くて短いひげ根が出ている
ミミズと幼虫が掘り出される
幼虫、眠ったまま動かず(写真3)
ミミズ、慌てて頭部を土に突っ込み動かず(写真4)
注1 2017年春の一部は既に妻独りで掘る
引用・参考文献等:弊ブログ2016年12月01日写真3
2016年のナガイモ掘り:弊ブログ2016年03月20日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2017年04月06日 撮影地:埼玉県久喜市