こんにちは、講座部のぴよ子です

季節はすっかり秋
ですね。
食欲の秋をまっしぐらに走る私とは違い、芸術の秋を満喫している「水墨画 村岸教室」より素敵な写真が届いたのでご紹介
大人気の村岸先生の水墨画教室は、毎年希望者を募りスケッチ旅行をされています。
最近は日帰りが多いですが、過去には泊まりがけの旅行もあったとか。
向上心あふれる仲間とのスケッチ旅行は、一人のスケッチとは違う楽しいひと時だそうで、毎回大人気

今回は10月17日 日曜日に、奈良県の五条へ。総勢21名で、芸術の秋を満喫されました。目的は、
国宝の栄山寺、
江戸期の町並みが残る五条新町通り、
清流吉野川の3本立て!

途中、柿の葉寿しの本店で昼食を購入し、旅気分を満喫

目的のスケッチも大満足の出来だそうで、今から完成作品が楽しみです。


教室講座にとどまらず、受講生同士で企画したスケッチ旅行も楽しめる村岸教室。
見学もしていただけます。是非お気軽にお越しくださいね
詳細は
こちら


季節はすっかり秋

食欲の秋をまっしぐらに走る私とは違い、芸術の秋を満喫している「水墨画 村岸教室」より素敵な写真が届いたのでご紹介

大人気の村岸先生の水墨画教室は、毎年希望者を募りスケッチ旅行をされています。
最近は日帰りが多いですが、過去には泊まりがけの旅行もあったとか。
向上心あふれる仲間とのスケッチ旅行は、一人のスケッチとは違う楽しいひと時だそうで、毎回大人気


今回は10月17日 日曜日に、奈良県の五条へ。総勢21名で、芸術の秋を満喫されました。目的は、




途中、柿の葉寿しの本店で昼食を購入し、旅気分を満喫


目的のスケッチも大満足の出来だそうで、今から完成作品が楽しみです。


教室講座にとどまらず、受講生同士で企画したスケッチ旅行も楽しめる村岸教室。
見学もしていただけます。是非お気軽にお越しくださいね

詳細は

