こんにちは!芦屋教室のYです。昨日、『楽しく描く』講座の展覧会に行ってきました。
場所はJR芦屋駅6Fのサロンモンテメール。
皆さんの大作がズラリならんでいます。



画材自由のこのクラス。
同じモデルでも水彩・油彩などで雰囲気が変わってきますし、選ぶ紙によっても作風がガラっと変わってきます。
中にはレンガのようなものに描いているものもあり、驚きです。
コラージュ作品もいくつか(写真をクリックすると拡大します)。

作品ひとつひとつに個性がにじみ出ています。
受付にいらした生徒さんとお話してみると、
「とにかく先生が自由に作品を描かせてくださり、その人あった個性を大事に伸ばしてくださる。ひとりひとりの個性に合わせてのアドバイスをしてくださる」のだそう。
確かに、どの作品も個性的、且つお上手。
一つのクラスでこれだけ違った作風が生まれるクラスも珍しいのでは?
(写真をクリックすると拡大します)



松原先生の作品はこちら。

どの作品も見応えたっぷりです。
自分の個性を伸ばしたい方、ご受講お待ちしています。
講座は毎週金曜日、13時~16時までです。
お申し込み・詳細はこちら!
場所はJR芦屋駅6Fのサロンモンテメール。
皆さんの大作がズラリならんでいます。



画材自由のこのクラス。
同じモデルでも水彩・油彩などで雰囲気が変わってきますし、選ぶ紙によっても作風がガラっと変わってきます。
中にはレンガのようなものに描いているものもあり、驚きです。
コラージュ作品もいくつか(写真をクリックすると拡大します)。



作品ひとつひとつに個性がにじみ出ています。
受付にいらした生徒さんとお話してみると、
「とにかく先生が自由に作品を描かせてくださり、その人あった個性を大事に伸ばしてくださる。ひとりひとりの個性に合わせてのアドバイスをしてくださる」のだそう。
確かに、どの作品も個性的、且つお上手。
一つのクラスでこれだけ違った作風が生まれるクラスも珍しいのでは?
(写真をクリックすると拡大します)





松原先生の作品はこちら。

どの作品も見応えたっぷりです。
自分の個性を伸ばしたい方、ご受講お待ちしています。
講座は毎週金曜日、13時~16時までです。
お申し込み・詳細はこちら!