こんにちは。
京都教室では、4月からあたらしく「プリンセスなタッセルを作りましょう」講座を始めます。
開講に先立ち、講座編成担当者が、先生のアトリエでのレッスンを体験して参りました。
この春のテーマは、マリーアントワネット。
今回、私が教えていただいたのも、ブルーを基調にした優雅な作品です。慣れない手工芸でしたが、SAAYA先生に丁寧にご指導いただき、ご覧の通り(^-^)V
時間内に、仕上げることができました。
普段は、めったに手工芸に取り組むことのない私ですが、きれいな色の糸やリボン、ボタンなどをあつかって、心はずみました(女子力UPしたんじゃないかと思います!)。
久しぶりに細かな作業に熱中するのも楽しく、みんなに自慢したくなるような作品も完成して、大満足。
SAAYA先生(写真)が、4~6月期に朝日カルチャーセンターのためにご用意してくださったのは、プチ・トリアノンをイメージした3つのタッセルです。
4月2日は、グリーンの蔦がお庭をイメージさせる、白とベージュのタッセル。
このふんわり感。ぜひ実物を手にとってみていただきたいです。
5月7日は、フランスのヴィンテージビーズをあしらった、砂糖菓子のようなタッセル。
4月や6月の作品に比べると、すこし大ぶり。趣きのある色合いのビーズを、お好きに選んでいただいて、アクセントに飾ります。真っ白なタッセルが、きっとあなたにシアワセを運んでくれる感じです。
6月4日は、本革とコットンレースで、初夏をさわやかに。光沢ある糸との素材の組み合わせが楽しいベージュのタッセル。
本革は、使っているうちになじんで、色や感触も変わってくるでしょう。
シャリっとした糸と、やさしいコットン素材。生成のグラデーションが、今年も流行が続きそうなかごバックなどにつけても、すごく合うんじゃないかと思います。
1回ずつのお申し込みも可能です。
目に入れば、すぐにあなたをプリンセス気分にしてくれるようなタッセルを、ぜひ作ってみませんか?
詳細は「プリンセスなタッセルを作りましょう」
1回ずつの受講のお申し込みはこちら→4月・5月・6月
(ホームページからの受付は24日午前10時30分からです)
その他のお問い合わせは京都教室(075-231-9693)までお待ちしております♪
京都教室では、4月からあたらしく「プリンセスなタッセルを作りましょう」講座を始めます。
開講に先立ち、講座編成担当者が、先生のアトリエでのレッスンを体験して参りました。
この春のテーマは、マリーアントワネット。
今回、私が教えていただいたのも、ブルーを基調にした優雅な作品です。慣れない手工芸でしたが、SAAYA先生に丁寧にご指導いただき、ご覧の通り(^-^)V
時間内に、仕上げることができました。
普段は、めったに手工芸に取り組むことのない私ですが、きれいな色の糸やリボン、ボタンなどをあつかって、心はずみました(女子力UPしたんじゃないかと思います!)。
久しぶりに細かな作業に熱中するのも楽しく、みんなに自慢したくなるような作品も完成して、大満足。
SAAYA先生(写真)が、4~6月期に朝日カルチャーセンターのためにご用意してくださったのは、プチ・トリアノンをイメージした3つのタッセルです。
4月2日は、グリーンの蔦がお庭をイメージさせる、白とベージュのタッセル。
このふんわり感。ぜひ実物を手にとってみていただきたいです。
5月7日は、フランスのヴィンテージビーズをあしらった、砂糖菓子のようなタッセル。
4月や6月の作品に比べると、すこし大ぶり。趣きのある色合いのビーズを、お好きに選んでいただいて、アクセントに飾ります。真っ白なタッセルが、きっとあなたにシアワセを運んでくれる感じです。
6月4日は、本革とコットンレースで、初夏をさわやかに。光沢ある糸との素材の組み合わせが楽しいベージュのタッセル。
本革は、使っているうちになじんで、色や感触も変わってくるでしょう。
シャリっとした糸と、やさしいコットン素材。生成のグラデーションが、今年も流行が続きそうなかごバックなどにつけても、すごく合うんじゃないかと思います。
1回ずつのお申し込みも可能です。
目に入れば、すぐにあなたをプリンセス気分にしてくれるようなタッセルを、ぜひ作ってみませんか?
詳細は「プリンセスなタッセルを作りましょう」
1回ずつの受講のお申し込みはこちら→4月・5月・6月
(ホームページからの受付は24日午前10時30分からです)
その他のお問い合わせは京都教室(075-231-9693)までお待ちしております♪