朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●プリンセスなタッセルを作りましょう♪【京都】

2011年06月13日 18時51分20秒 | 京都教室
京都教室で、月に一度行っている「プリンセスなタッセルを作りましょう」講座。
6月4日(土)のお教室をのぞかせていただきました
☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:
この日の作品は、本革とコットンレースを使った初夏にぴったりのタッセル。
みなさん、真剣に作業中されています


層を重ねて作っていくので、素材によって、ぴったりときれいに巻き付けるのが
むずかしいことも。


こちらが、できあがった作品です


そのほかの三名様の作品。同じキットで作っているのに、わずかな手の違いで、
仕上がりに違いがありますね。
この作品は本革を使用しているので、時間が経つと革がなじんできて、
雰囲気がまた変わってくるそうです。三者三様ですね


「タッセル」とは、房飾り。祇園祭の山鉾にも飾られ、小さなものから大きなもの
まで、日本でも古来より使われてきました。
どこに飾るか、どう使うかも、その方のセンス次第
お教室で作られたみなさんも、またそれぞれで、楽しまれていることでしょう。

タッセルアーティストとしてご活躍のSAAYA先生が、この日お持ちだったバッグ。
すてきなタッセルが付けられていたので、思わず撮らせていただきました


7月からのお申し込みは、現在受け付け中です
作品はこちら

7月「ラベンダーのブーケタッセル」

8月「リネン(麻)のタッセル」

9月「 ローズのフラワータッセル」


ぜひご参加くださいませ

講座の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする