京都教室よりおいしい講座レポートが届きました
こんにちは、京都教室です「下鴨茶寮の味~秋の点心 京料理のコツを教えます」講座にお邪魔してきましたので、その様子をお伝えします
11月29日、下鴨茶寮本店にて講座が行われました。
さすが老舗。お庭の手入れも行き届いております。紅葉がキレイ
今回講師を務めてくださったのは、下鴨茶寮本店・副調理長の藤原昭人先生。
まず、先生が実際におしながきの中から4品、調理方法を皆様の前で披露してくださいます。細かく調味料の配分なども教えてくださいますので、普段のお料理にも役立つお話が満載!
皆さん、熱心にメモを取られております。
材料は、指定農家より京野菜を取り寄せて使われております。
出来上がりはこちら。これは、くわいを使った碗物です。おいしそう♪
先生の説明の後は、受講生が、実際にくわいや京人参、聖護院かぶらの飾り切りに挑戦!
皆さん真剣です。
講座の後は、別の部屋に移られてお食事です。
次回この講座は、3月27日(木)に
「下鴨茶寮の味~京の春 花見時の点心 京料理のコツ教えます」
と題して開講いたします。ぜひ一度、ご参加ください。
詳しくは講座タイトルをクリック
もしくは京都教室(075-231-9693)までお問い合わせください!
こんにちは、京都教室です「下鴨茶寮の味~秋の点心 京料理のコツを教えます」講座にお邪魔してきましたので、その様子をお伝えします
11月29日、下鴨茶寮本店にて講座が行われました。
さすが老舗。お庭の手入れも行き届いております。紅葉がキレイ
今回講師を務めてくださったのは、下鴨茶寮本店・副調理長の藤原昭人先生。
まず、先生が実際におしながきの中から4品、調理方法を皆様の前で披露してくださいます。細かく調味料の配分なども教えてくださいますので、普段のお料理にも役立つお話が満載!
皆さん、熱心にメモを取られております。
材料は、指定農家より京野菜を取り寄せて使われております。
出来上がりはこちら。これは、くわいを使った碗物です。おいしそう♪
先生の説明の後は、受講生が、実際にくわいや京人参、聖護院かぶらの飾り切りに挑戦!
皆さん真剣です。
講座の後は、別の部屋に移られてお食事です。
次回この講座は、3月27日(木)に
「下鴨茶寮の味~京の春 花見時の点心 京料理のコツ教えます」
と題して開講いたします。ぜひ一度、ご参加ください。
詳しくは講座タイトルをクリック
もしくは京都教室(075-231-9693)までお問い合わせください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます