浜松基地を拠点とし、各地で演奏活動を行っている航空自衛隊 中部航空音楽隊を迎えてのサマー・コンサートが、富士吉田市の「ふじさんホール」で開催されました。
台風5号の影響から大雨警戒警報が発令される中で、500人は入る会場が、開演間際の6時過ぎにはほぼ満席となりました。

会場で頂いたパンフレット、
当夜の演奏曲目と、音楽隊のプロフィールが記載されていました。

会場内の壁には、この音楽隊の活動内容も紹介されていました。

そして、コンサート、
最初を飾った曲は、“あ~たまを雲のうえにーだ~し”で始まる「ふじさん」を、軽快なマーチに仕立てたその名も「ふじの山」で、3曲目の「ラヴェンダーの咲く庭で」では、美しいフルート・ソロも披露されました。

久しぶりに聴いた吹奏楽は、金管楽器と木管楽器の調和が素晴らしく、中音部の響きが心地よかったコンサートでした。
この会場で演奏を聴くのは2015年7月のグラシェラ・スサーナのコンサートに続いて2度目ですが、前回も台風11号の影響を受けた日であり、有難くないことに、なぜか台風に縁があります。
台風5号の影響から大雨警戒警報が発令される中で、500人は入る会場が、開演間際の6時過ぎにはほぼ満席となりました。


会場で頂いたパンフレット、
当夜の演奏曲目と、音楽隊のプロフィールが記載されていました。


会場内の壁には、この音楽隊の活動内容も紹介されていました。



そして、コンサート、
最初を飾った曲は、“あ~たまを雲のうえにーだ~し”で始まる「ふじさん」を、軽快なマーチに仕立てたその名も「ふじの山」で、3曲目の「ラヴェンダーの咲く庭で」では、美しいフルート・ソロも披露されました。



久しぶりに聴いた吹奏楽は、金管楽器と木管楽器の調和が素晴らしく、中音部の響きが心地よかったコンサートでした。
この会場で演奏を聴くのは2015年7月のグラシェラ・スサーナのコンサートに続いて2度目ですが、前回も台風11号の影響を受けた日であり、有難くないことに、なぜか台風に縁があります。