小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

今日の畑(かぼちゃの定植)!

2021年05月05日 17時45分29秒 | Weblog

 今日のアプロス菊川の『スプリント教室』、『エキデン教室』は雨の為、中止になりました。

 

 今日の畑

  雨でなかなか定植できなかったかぼちゃを定植しました。ナスやキュウリも定植したかった

 のですが、雨が降り出したので止めました。

 <かぼちゃの定植>

   伸びた蔓は左右に伸ばす予定です。蔓が伸びたら、藁を敷いて対応します。

 

 <ナスと胡瓜を定植する場所です>

  明日以降、マルチを敷いて定植します。

 

 <九条ネギと根深ネギ>

 

 <ピーマンが発芽しました>

 

 雨で作業が出来ないので苦土石灰と化成肥料を買ってきました。

 

 堆肥(牛糞)は生産者に電話して12袋持ってきてもらいました。

 同じものが農協店舗で購入できますが、少し安価で手に入ります。

 

 肥料置き場の小屋の中

 

 <レモンの鉢植え>

 

 蕾が付いています。

 

 花が咲き終わり果実が付きます。

 

 <ミニトマト>

   苗を1本購入して植えました。脇芽が出たら挿し木にして増やします。

   昨年は挿し木で10株増やすことが出来ました。

 

 <分葱の球根が膨らんできました>

 

 <そら豆の収穫>

 

 <ニラの収穫>

   ニラはきれいに洗い乾燥して、使うサイズに切って冷凍して保存して使います。

 

 <ほうれん草の収穫>

 

 <早生玉ねぎ>

   収穫後、3-4日干して薄皮を向いて軒下に吊るして保存します。

 

 <玉ねぎ>

   茎が折れてきたら収穫します。

 

 <ノースボールとスイトピー>

 

 <ノースボールとスイトピーとシャクヤク>

 

  

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする