キャラバン サライ

夢は大空へ、努力は足元で、世界に目を向けながら足元から子供たちを見直していきたいと思っています。

バスの中の幸せな読書

2010年02月27日 | Weblog
日本にいるときよりも本を読む時間が多い。
現場事務所へは定期バスで片道20分。
バスの中では最初に本を読み始め、眠くなったら寝る。
これが幸せなんだ。

ということで、最近読んだ本について。

『風が強く吹いている』
三人くらいから薦められた。
基本的に薦められた本や映画はできるだけ読む(観る)ようにしている。
でも、今回は、うーん。
薦めてくれた一人は陸上部出身だったんだけど、うーん。
あまりに、突拍子もないストーリー過ぎて、物語に集中できなかった。
文章も、あまり好きではない。

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』
実家にあったのを気なしに持ってきたんだけど、意外と面白かった。
最近読んだ新書では一番面白いし、学ぶことが多い。
僕は本の中で面白いページには折り目をつけてしまう癖があるけれど、この本にそれをすると折り目だらけになってしまうのでやめた。
会計って面白そうだなと思った。
日本に帰ったら少し勉強してみようかしら。

『フリッタ・リンツ・ライフ』
森博嗣の飛行気乗りを描くシリーズもの。
これまでに、このシリーズを3冊読んだけど、シリーズが進むたびに面白くなるように思う。
このシリーズは、最初の巻が全ての物語の最後なのだ。
だから、最後にみんながどうなるかを分かった上で、読者は2巻目以降を読む。
時間軸を考え、複線を考え。
でも、それ以上にこのシリーズの文章が好きだ。
無駄を一切省いたような、透明で、切れのある、面白さ。
森博嗣の推理モノもいいけど、こういう小説もどんどん書いて欲しい。

『人間失格』
太宰治は、走れメロスを学校の教科書で読んだだけで全く知らないため、ふと読んでみようと思った。
あまり詳しい感想は書けないけれど、すごい、すごい、と思いながら読んだ。
とにかく、感心しながら読んだ。
ストーリーと言うより、何度も読み直しても、読める文章だと思う。

『斜陽』
上記と同じ理由で読んだけど、主人公の没落貴族嬢があまりに好かない(それが狙いなんだろうけど)。
でも、やはり、すごい、すごいと思いながら読んだ。

『みゆき』
これは漫画だけど、キャンプの図書室にあった。
まだ全部は読んでいないけど、こんなに面白いものだとは思わなかった。
なにか、読むと元気がでてくるので、元気がない夜なんかに少しずつ読んでいる。