オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

日本一のクロマツ林

2014年07月03日 | 環境
美しいクロマツ林、背景にはビル群
どこか・・・お分かりですね。


皇居前広場です。
芝生のなかに手入れの行き届いたクロマツ。

外国の方々も、この日本独特の風景には
はっとするのではないでしょうか。

いま、日本のあちこちで
松くい虫の被害が深刻です。

私の住む茨城県では、
180キロにも及ぶ海岸線に防風林として
たくさんの松林がありました。

今では風景が変わってしまうほど
悲惨な状態です。

近年では、松くい虫の駆除をしながら
松林のなかにスダジイなどの広葉樹を
植樹する対策がとられ始めています。

実は私が数年前チャレンジした
スダジイの栽培(約300本ほど)も
このような海岸線の植樹に
いつか利用したいと考え
ドングリから苗木づくりに挑戦しました。

その経過については
環境のカテゴリーでご覧ください!!

日本の誇りである
皇居前広場の美しいクロマツが
ずっと枯れないことを願うばかりです。

 

皇居外苑のホームページ

皇居広場の散策ならこちらもおすすめ
和田倉噴水公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする