日立市の調査で日立中央ICを利用、降りて市内方面へ向かう途中、大きく独特の建築物が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/77458ec813725aee3060fd75a6cd03dd.jpg)
国登録有形文化財になっている、旧共楽館、今は「日立武道館」となっている建物です。
建物の完成は大正6年(1917年)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/d963f5cfb14030fc8e7fb2264fc351d5.jpg)
「共に楽しむ」が名前の由来のようで、日立鉱山従業員、地域住民も利用できる厚生・慰安施設として日立鉱山により建築されました。詳しい説明はこちらでご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/f05b87a5072467a4981f3f100e22f461.jpg)
昭和42年(1967年)に市に寄贈され、日立武道館として使用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/82608e4faf0d23da874c220606bb7800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/235b195ebce4b27523ceceba9cb90249.jpg)
平成23年(2011年)に耐震補強等の工事が行われ改修されましたが、階段室や格天井などは昔のまま残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/410af025c475422d08969da235e51e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/1e79b61258bc9104bb4067c171db284c.jpg)
お近くへお出かけの際は、ぜひ建物をご覧ください!
日立武道館
所在地:日立市白銀町2-21-15
TEL:0294-22-0361
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/77458ec813725aee3060fd75a6cd03dd.jpg)
国登録有形文化財になっている、旧共楽館、今は「日立武道館」となっている建物です。
建物の完成は大正6年(1917年)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/d963f5cfb14030fc8e7fb2264fc351d5.jpg)
「共に楽しむ」が名前の由来のようで、日立鉱山従業員、地域住民も利用できる厚生・慰安施設として日立鉱山により建築されました。詳しい説明はこちらでご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/f05b87a5072467a4981f3f100e22f461.jpg)
昭和42年(1967年)に市に寄贈され、日立武道館として使用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/82608e4faf0d23da874c220606bb7800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b5/235b195ebce4b27523ceceba9cb90249.jpg)
平成23年(2011年)に耐震補強等の工事が行われ改修されましたが、階段室や格天井などは昔のまま残されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/410af025c475422d08969da235e51e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/1e79b61258bc9104bb4067c171db284c.jpg)
お近くへお出かけの際は、ぜひ建物をご覧ください!
日立武道館
所在地:日立市白銀町2-21-15
TEL:0294-22-0361