先週の朝日新聞の記事からです。
2017年の農業産出額で、茨城県が1位だったものは14品目もありますよ~
茨城県人として、勉強不足だったのが芝の28億円、占有率は42.4%、芝の生産量も日本一でした。
これは、把握していませんでした。つくば方面が産地で、1970年代中ごろから生産が進んだようですね。
品目にある「かんしょ」皆さんわかりますか?このような統計では、さつまいもとはしないんですね。
鶏卵についで、茨城の産出額2位です。
通年で朝食には、茨城産のたまご。お鍋に、はくさいや水菜は必須。
初夏には誰もが大好きなメロンを。秋には、貴重な国産の栗を味わいたいですね。
お歳暮には、ほしいもが大人気。正月料理に欠かせないレンコウ料理。
さらに、正月用の飾りつけには、鹿行地区で有名な、切り枝の松を!
茨城は、美味しいものがいっぱいです!
2017年の農業産出額で、茨城県が1位だったものは14品目もありますよ~
茨城県人として、勉強不足だったのが芝の28億円、占有率は42.4%、芝の生産量も日本一でした。
これは、把握していませんでした。つくば方面が産地で、1970年代中ごろから生産が進んだようですね。
品目にある「かんしょ」皆さんわかりますか?このような統計では、さつまいもとはしないんですね。
鶏卵についで、茨城の産出額2位です。
通年で朝食には、茨城産のたまご。お鍋に、はくさいや水菜は必須。
初夏には誰もが大好きなメロンを。秋には、貴重な国産の栗を味わいたいですね。
お歳暮には、ほしいもが大人気。正月料理に欠かせないレンコウ料理。
さらに、正月用の飾りつけには、鹿行地区で有名な、切り枝の松を!
茨城は、美味しいものがいっぱいです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます