師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

神の世界 人の世界

2007年09月14日 | 整えのお導きー依頼で始まるメニューたち

先日は、お客さまの誕生ご祈願(新しい年の始まりとして、誕生日を

迎えての新たな一年の願望をご祈願させていただいています。)

をさせていただきまして、幣立神宮と、天の岩戸神社へお客さまと

まいりました。

前日の天気予報では、宮崎は雨の予報でしたが、アマテラスさまの

ご加護の許、晴天に恵まれ気持ちのよい一日をすごさせていただき

ました。きれいな青空が山の上空にどこまでも広がっていました。

ご祈願をさせていただいての出発でしたので、少し、強行軍。(?)

お昼は簡単に、おにぎりですませての幣立神宮。

いつも、石段を上がらず(笑)近くの駐車場に車を止めます。

Img197    

           

          

標柱が新しくなっていました。

Img201 いつも、私たちが

通らない石段です。

Img202_1

こちらの階段から

上がっています。 

          

Img205

 

参道の五百枝杉

まるで天に向かって手をひろげているよう。        

平日ながら、参拝の方が多いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする