師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

師匠の手仕事(笑)

2008年06月19日 | 整えのお導きー依頼で始まるメニューたち

サイドバーに記載してますが、今、『神璽実践研究会』のHPを

作っています。

以前、作りかけていたものを再構築してアップしました。

それもあって、メニューや、プロフィール。ここのカテゴリーなどを

再検討しているのですが、掲載する写真でボツになっていたネタも発見。

これは、防御用のネックレスです。(作成中の写真) 

Img225

                

              

                 

                  

               

               

            

              

            

最初は、師匠が自分用に神さまから教えてもらって、細かいところ

は色霊・数霊はS先生から知恵をもらって、作りました。

これは、神事や、ヒーリングのときに使っています。

セラピストのお客さまから依頼されて、アロマ施術用に作って

あげたり、マイナスエネルギーの影響を受けやすいひと用に

依頼されて師匠が作っていました。

いつものように(笑)神さまから数や色を聞いて、石を選んで

オリジナルデザインで作っています。

だもんで、これも、値段が・・・・・・。

だいたい、3万円ぐらいになっています。

こりゃ、新メニューのお知らせだな。

師匠のお母さんいわく。

「こんな女らしいこと、しそうな風には見えないのにねえ。(笑)」

いや・・・、おかあさん、そういうことではないと思うのですが・・・。

このあたりは親子だな。(苦笑)

なんですかね、HPの方に貼れなかったので、こっちに貼って

みました。

     

パソコン初心者(ネットもだろ。←師匠の影の声(笑))臣でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする