師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

暑い夏ですねえ

2007年08月18日 | 花・華・お花。植物さんのお話

観葉植物のポトスさんを

増やしています。

育てています、なんてもんではアリマセン。(笑)

なかには、かなり、葉っぱが巨大化していたりもしてますが、

分けては、また、増え続けていますので、時々、近くの方にも

お譲りしています。

二階の東南の日が当たる部屋で、ライムポトスさんたちが、

増殖中。(笑)

ところで、分けて行っていたら、茎だけになってしまった

部分がありました。多分、去年の春頃、分けた分だと思います。

それが、この暑い中で、葉が出てきましたよ。

すごい生命力です。

時が来れば、芽が出て、成長をしていきます。

私たちの願いもおなじ。

整えが完了すれば、それは、もう、叶うのです。

それを自分の都合だけで、整えが済んでもいないのに

自分の願いが叶っていないと思うのは、早計です。

時期を得て、整えられた願いは叶います。

植物さんたちは、ただひたすら、時期を待ち、

整えを得て、花咲き、実をつけたりして、成長し続けています。

さて、ライムポトスさんたち。

かなり、過酷な(笑)環境だと思うのですが、

ほとんど、水だけで、増やしています。

ポトスさんは、お部屋の空気の浄化によい

植物さんだそうですので、

まだまだ、増やして行きます。

Img167

     

     

        

       

       

       

      

      

      

      

お盆が過ぎて、来週からは、少しは涼しくなるという

お天気の予想が出ています。

お体をご自愛くださいませ。

    

あなたの日々が 光に満ちたものでありますように 

傍らにいつもいてくださる 神々と共に  感謝  天卜占 

追記 リクエストにおこたえして、巨大化ポトスです。

Img168

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいくひと うまくいかないひと

2007年08月17日 | 整えのお導きー依頼で始まるメニューたち

カウンセリングをしていて、お話をさせていただく機会を

少しずつではありますが、増えてきていまして、

ありがたいと思うと共に、

気づきのきっかけをいただいています。

その時に感じていることに

まえにも書きましたが、

うまくいくべくひとは、よく私たちやまわりのひとの話に

耳をかたむけ、ただひたすらに、うまくいく方策にのみ

こころを集中させています。

うまくいかないひとほど、ほかの話に意識をむけていて

聞いているようで、実は聞いておらず、

ミスをして、同じところをぐるぐる回り、 こころが定まらず

ひとのあら探しをし始めます。

謙虚なひとほど、慎重で、自分も、他者も、同じように丁寧に

扱っています。

もし、本当に、より良い生き方を求めるなら

自分の姿を静かに見つめ

客観的に自分を捉え、目的にのみ意識を集中させることです。

一般的とか、世間的とかの常識と呼ばれるものに

添わなくても、あなたの目的は達成されます。

されないのは、あなたがうまくいくことに、意識をしていないだけです。

けれども、この世界は、つながっていて、あなたが伝えたことは

周囲に伝わり、あなたの目的が達成されるよう物事が

動き始めています。

あなたが、別なことを望むなら、あらたに、自分にも伝えて

また、あらたな目標へ向かうべきです。

誰もが、より良い自分に出会えるますように

     

あなたの日々が 光に満ちたものでありますように 

傍らにいつもいてくださる 神々と共に  感謝  天卜占

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いをこめる

2007年08月15日 | 天意の実践

先日、テレビを観ていましたら、都市緑化ビジネスについて

の紹介をしていました。

その中で、守り神のようなりっぱな植物さんを移植していました。

景観をデザインして、風が都市にも流れるようにすることで、

体感気温が変わるそうです。

神社の在る森は、冷気があり、涼やかですよね。

植物さんの力を借りて、すごしやすい空間を作ることが

できます。

その中で、デザインをされた方が、現場で、施工担当者に

完成イメージと、石畳が違うことを指摘していました。

いい加減な思いで作られたものは、いい加減に扱われる。

大切に作れば、大切に扱われるーと。

確かにそうです。

そして、その違いはとても大きなものとなります。

こころとは、それくらい、物事を左右しています。

この世界には、毎日を懸命に、生きている魂が在り。

この世界には、毎日を怠惰に、生きている魂が在ります。

そのどちらも、繋がりあい、存在しています。

そのどちらも、同じ魂です。

あなたの在りようは、思いが表現し、その結果を引き寄せます。

幸せで在る魂が一握りなのは、勇気在る、挑戦した魂が

一握りなのです。

先日も、カウンセリングをしていたときのこと。

私たちはよく、5年後、10年後の自分のための今を選び

考えてみてください。

と、お話をさせていただいていますが、お客さまから

「それは、やはり、5年後のおこることも、含んでですか?」

と、質問されました。

何かが、起こるから、今を規定しても良いでしょう。けれども、

何も起こらなくても、今を規定してもよいのではないでしょうか。

その、どちらにも左右されない、強い思いを、今、こめるのであれば。

     

あなたの日々が 光に満ちたものでありますように

傍らにいつもいてくださる 神々と共に  感謝  天卜占

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロは 羅針盤

2007年08月14日 | 神さま通信

何か、ふとしたきっかけで、迷路に迷い込んだような

感覚を感じるときがあります。

その時こそ、あなた自身を真に生かす、チャンスです。

今まで、無意識に動かしていた、あなたの中に宿り

あなたを動かしていた、あなた自身をあなた自身で

意識して動かすときが来たのです。

あなたに宿る 魂 『核』 となるそれは、いろいろな力を

秘めています。

あなたが思えば、あなたの行く手を指し示します。

あなたを走らせもします。

あなたの本来持っている力を自在自由に使えるように

します。

そして、なにより、あなたを目的地へ運ぶことでしょう。

もし、迷いにあるなら、あなたは、まず、羅針盤として

あなたの中の力を使いなさい。

あなたを思っているのは、あなたのまわりにいる

人たちだけではありません。

あなたに宿る力もまた、あなたを思っています。

        

ありがとうございました。

あなたの日々が 光にみちたものでありますように 

傍らにいつもいてくださる 神々とともに  感謝  天卜占

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいはあなたの中にある

2007年08月13日 | お客さまの感想や報告から

あなたが成すことのすべては

あなたが、あなたを楽しむための

ギフトだ。

何を楽しむか、ではなく

何が、楽しいかだ。

      

ありがちな考えですが、

仕事は辛い、大変なもので、遊びは楽しいものだと

分けて考え、自分の定義にしていませんか?

本当に、そう思っているのですか?

ここにも、わたしたちは二極に分けた思考をしています。

なぜ、自分にあたえるすべてを、自分によいものに

しないのでしょうか?

なぜ、自分に不都合をあたえたがるのでしょうか?

今、この瞬間をも、自分によきもののみに、意識を集中してください。

そして、ここから、あなた自身にも、楽しいをあたえる

と、決意をしてください。

あなたを楽しむためには、

あなたの楽しいだけを選ぶように。

それだけで、あなたは、あなたの楽しいを感じ、定義し

引き寄せます。       

     

あなたの日々が 光に満ちたものでありますように

傍らにいつもいてくださる 神々と共に  感謝 天ト占

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする