アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ムクノキ、エノキ - 食べる

2021-11-10 18:06:31 | みんなの花図鑑
場所は 柳川瀬公園(豊田市)横の矢作川の堤防。
堤防の下から、ムクノキとエノキが何本か伸びていました。



両方とも果実がなっていて まじかに比較できました。
左:ムクノキ  右:エノキ



ムクノキ

紅葉はまだ始まったばかりですが…



果実は熟して萎みだしています。



椋(むく)の実は食べられます。
意外に甘く、そしてねっとりしています。
ただ、種子の表面がざらざらしているのか?砂を噛んだようにじゃりじゃりしますけど。




昨日、BSの『晴れ時々ファーム!』でやってたんですが、「ムクノキ」の名の由来は 「むくむく育つ」からなんですって。
それと、ムクの葉裏はざらざらしていて 爪とぎになるんですって。





エノキ

ムクに比べると、エノキの実は小粒。




でも、鳥が食べるのにはちょうどいい。




ヒトが食べるにはちょっと小さすぎる感じです。果皮を噛むとちょっと甘酸っぱくおいしいそうですけど。




こちらも、紅葉にはまだちょっと、という感じでした。



比較

左:ムクノキ  右:エノキ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re: カンサンさん^^ (アブリル)
2021-11-10 21:35:28
カンサンさん、こんばんは~
アサギマダラもですが。。。
モネが夢見た青い睡蓮が素晴らしいですねェ
高知、私も行ってみたくなりました^^
返信する
木の実 (カンサン)
2021-11-10 20:34:44
アブリルさんへ、木の実もいろいろ見られるようになりましたね。関西の紅葉もそろそろ見ごろに入ってきました。
私は11月5日(金曜)から8日(月曜)まで高知県に行ってきました。アサギマダラが見られました。天気は晴れかくもりでした。最後だけ大雨でしたが。
返信する

コメントを投稿