アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ヤツデ - ハエやらアブやら…

2020-11-13 17:07:26 | みんなの花図鑑

冬至を過ぎた頃から咲くヤツデの花には 決まってハエやアブが集まってきます。
実は寒い冬でも ハエやアブは結構飛び回っているのです。ヤツデはそういう冬にも活動する昆虫に目をつけました (^^♪




ピンポン玉みたいな花が 冬至を過ぎた空に白い花火のようにポンポン咲いています。
(球形の塊の散形花序が更に円錐花序を形成しています)



冬にも活動するハエやアブは チョウのような長い口吻を持ってません。ヤツデの花は彼らの口に合わせて、蜜を平たい面に染み出すようにして 彼らが舐めやすくしているのだそうです(^^)/




ヤツデの花は、中央の緑色をした蕾の状態から、 アンテナのように雄しべがつんつん出て開花します。この状態が雄性期です。球体の中央の雌しべはまだ未成熟です。




やがて 雄しべが脱落し、球体の中央の雌しべの柱頭が成熟して 雌性期に入ります。




よく見ると 球体の表面につぶつぶがあります。これが蜜です。これなら ハエは乗っかってすぐ舐めることができますね




コメントを投稿