5月頃に、日和佐図書資料館にて、写真展が開催されるようですが・!?
そこで写真展のタイトルとして、『 野に咲く花のように 』 を推薦したいと思います。
関係者の皆様・・?
その心はと聞かれば、”裸の大将” のテーマソングそのものです。
これでどうでしょうか・・・!
5月頃に、日和佐図書資料館にて、写真展が開催されるようですが・!?
そこで写真展のタイトルとして、『 野に咲く花のように 』 を推薦したいと思います。
関係者の皆様・・?
その心はと聞かれば、”裸の大将” のテーマソングそのものです。
これでどうでしょうか・・・!
赤松地域で、玉厨子山を道路から見える場所は、この一角しかありません。
上のケヤキがある場所です。
山の区別は、テレビ中継塔が立っているので判ります。
ここのケヤキの近く ”寺野上” バス停からだと、約6kmのハイキングコースとなっています。
途中には”栂瀬窯”があり、イギ谷道から右側山道に入りコースを変えますと、椿谷の”巣林窯”にも辿り着きます。
画像の玉厨子山の右側方面ですが、鋭角に曲がるカーブ付近に山道があります。