2021年も後五日ばかりとなりました。
そこで私の恒例、今年の重大ニュースを毎月事に拾い上げましたが、十二大ニュースになってしまうので、四分の一の三大ニュースにしました。
楽しきこと・嬉しきこと・辛いこと・悲しきこと等、今年も盛り沢山あり!
涙あり・笑いありの丑年でしたが、来年の寅年はどのように・・?
では、「私の三大ニュース」です。
① 母親が亡くなる。(90歳)
② テレビ出演。 (たま金)前編・後編
③ コロナ退散行事 (奉納吹筒花火・大田楽・大法事)
その他、公民館長退任や同級生の町長選4期連続当選に希少植物発見など数々の思い出ができました。
☟ 凍り付く(荒れる)時代に突入かな・・?(今朝5時の気温-1℃)
嬉しいことも悲しいことも楽しいこともみ~んなニュースではなくて思い出として。
お昼になっても氷が融けていないぞ・・!
先日の水道屋さんが心配して、昼前に風呂のボイラーを覗きに来てくれました。
今年の正月、ほぼー7℃でパイプが破裂しましたが、一年間でまさか二回も発生しないでしょうね・・?
こんなこともあり、細かく思い出すと、一ヵ月で5件のニュースは書けますね。