小水力発電の候補地 2011-07-09 | 赤松 小水力発電の試みをしたいと、赤松地区では考えています。 このような適地がありますが、あいにく知識がありませんので、ご指導や水力発電機に詳しい方や実績のある団体等がありましたら、ご協力をお願いいたします。 « 榎本隆充(えのもとたかみつ... | トップ | 夏祭り(虫干し) »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 コ、ジェネ (kazunori) 2011-07-10 06:23:21 小規模で是非実現して下さい 時代のトレンド、見学者がどっと押し寄せるでしょう 赤松のエジソン、デキタンさんの発想! 返信する 小型水力発電 (kazunori) 2011-07-10 07:43:19 シーベルインターナショナル株式会社が専門的な技術を持っております HP有り 返信する 情報 (デキタン) 2011-07-10 11:21:05 kazu様有り難うございます。早速、検索してみます。 返信する 小水力発電 (くり) 2011-07-11 13:00:38 全国小水力利用推進協議会HP有もあります。 返信する 太陽循環エネルギー (デキタン) 2011-07-11 21:12:34 くり様東日本大震災により、原発事故(原子力エネルギー)から、現在の技術能力では完全制御能力が無いのが歴然としてきました。このことにより、従来エネルギーの再構築や新エネルギー開発に即刻関わらなければなりません。国に期待しても現状では多分無理でしょう・?ならば、微力で知識無き赤松のような地域が、次世代エネルギー構築に挑戦してみるのも、地域が生き残れる何か目標を求めることが出来ないでしょうか・・!? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
有り難うございます。
早速、検索してみます。
HP有
もあります。
東日本大震災により、原発事故(原子力エネルギー)から、現在の技術能力では完全制御能力が無いのが歴然としてきました。
このことにより、従来エネルギーの再構築や新エネルギー開発に即刻関わらなければなりません。
国に期待しても現状では多分無理でしょう・?
ならば、微力で知識無き赤松のような地域が、次世代エネルギー構築に挑戦してみるのも、地域が生き残れる何か目標を求めることが出来ないでしょうか・・!?