今日は煮え切らない天気
いつもの日曜日と違って、今日は家族で朝8:00には車で出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
目的は、真岡市民会館で行われる「ウルトラマン・ファンタジックライブ2007in真岡」を観るため![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
子供達ももうすぐ夏休み、夏に向けてのイベントを色々探していたところ、このイベントを発見。8月に開催される横浜でのステージより、夏休み前の真岡のステージのほうが、人混み的にもアクセスも楽かなぁという判断![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
予想通り、60kmくらいある距離だけど、国道1本、ガラガラ道をひたすら真っ直ぐなんで、途中朝食休憩入れても2時間かからずに現地到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
駐車場はちょっと混雑してたけど、都内に比べれば断然楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
10:30開始。第一部はウルトラマンナイス(なんて奴知らなかった
)が観客を巻き込んで、いろいろと楽しい掛け合いがあった。途中からProject DMM(最近のウルトラマン主題歌を歌っている人たち)が合流し、歌と踊りのステージに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
俺達は2Fの最上段という遠い位置だったけど、途中ウルトラマンコスモスとウルトラマンマックスが直前まで来てくれて、子供達は大興奮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
握手したり、頭をなでてもらったりしてもらい、俺達に自慢げに語る語る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
休憩を挟んだ第二部は、いよいよ怪獣との戦いをメインにした本格的なショーに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ボウケンジャーや仮面ライダーと違い、とにかくヒーローの数が段違い、10人以上はいたと思われるウルトラマン軍団と、見覚えのある強敵怪獣との数々の戦いは大興奮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
K
は何度も大声で「かんばれぇ~
」と応援![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
俺は初代ウルトラマンやセブンに歓喜し、子供達はやはり最新であるメビウスに大注目。最後は全員でメビウスの主題歌
を歌い、興奮のうちに終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
その後、メビウス&Project DMMと一緒に家族で記念撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そこでも子供達はメビウスと握手し、大きな声で「ばいば~い
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
帰りは道の駅(二宮)で食事&休憩を挟みつつ、渋滞なし、2時間ちょっとで帰宅。
帰りの車では、今日買ったメビウスのCD
を何十回聞いたことか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっとした日帰りイベントではあったけど、ドライブとしても楽だったし、1500円という料金であれだけ楽しめたのは予想外の良さだった。まあ何と言っても子供達が本当に楽しかったみたいで良かった良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いつもの日曜日と違って、今日は家族で朝8:00には車で出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
目的は、真岡市民会館で行われる「ウルトラマン・ファンタジックライブ2007in真岡」を観るため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
子供達ももうすぐ夏休み、夏に向けてのイベントを色々探していたところ、このイベントを発見。8月に開催される横浜でのステージより、夏休み前の真岡のステージのほうが、人混み的にもアクセスも楽かなぁという判断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
予想通り、60kmくらいある距離だけど、国道1本、ガラガラ道をひたすら真っ直ぐなんで、途中朝食休憩入れても2時間かからずに現地到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
駐車場はちょっと混雑してたけど、都内に比べれば断然楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
10:30開始。第一部はウルトラマンナイス(なんて奴知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
俺達は2Fの最上段という遠い位置だったけど、途中ウルトラマンコスモスとウルトラマンマックスが直前まで来てくれて、子供達は大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
握手したり、頭をなでてもらったりしてもらい、俺達に自慢げに語る語る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
休憩を挟んだ第二部は、いよいよ怪獣との戦いをメインにした本格的なショーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ボウケンジャーや仮面ライダーと違い、とにかくヒーローの数が段違い、10人以上はいたと思われるウルトラマン軍団と、見覚えのある強敵怪獣との数々の戦いは大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
K
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
俺は初代ウルトラマンやセブンに歓喜し、子供達はやはり最新であるメビウスに大注目。最後は全員でメビウスの主題歌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
その後、メビウス&Project DMMと一緒に家族で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そこでも子供達はメビウスと握手し、大きな声で「ばいば~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
帰りは道の駅(二宮)で食事&休憩を挟みつつ、渋滞なし、2時間ちょっとで帰宅。
帰りの車では、今日買ったメビウスのCD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっとした日帰りイベントではあったけど、ドライブとしても楽だったし、1500円という料金であれだけ楽しめたのは予想外の良さだった。まあ何と言っても子供達が本当に楽しかったみたいで良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)