昨日までの天気はイマイチだったけど、今朝はいい天気
先週くらいから、足の調子を伺いつつ、ジョギングを再開したけど、違和感を感じながらも、まあまあ走れてて、今週も月、木、金と走れた。
で、今朝は映画を1本観た後も、走ろうと
毎月月初に必ず実施していたハーフ距離。今年も元旦に走れたものの、肉離れで2月頭は安静にしてたんで、ほぼ1.5か月ぶりの今日、決心しスタートした
コースも事前に検討してて、前から気になっていた手賀沼をチョイス
手賀沼は何度か走ったけど、ハーフ距離は初ということで、出発は4:30
真っ暗な中、やはり何人もウォーキングやジョギングをしている人とすれ違った。(ココが、いつものコースと大違い)
1.5時間くらい、12km通過で、やっと途中の橋までついた。


ちょっと明るくなってきて、若干寂しさも紛れる
その後は帰途に向かってひたすら沼沿いを走り、「手賀沼親水広場」でやっと陽がお目見え

2.5時間、22km走り、自宅に到着
3/4くらいはアスファルトが整備されていたし、トイレも途中に幾つかあるし、アップダウンも少ないし、なかなか走りやすかった
それ以上に、久々にハーフを走れて大満足

朝食後、カミさんは仕事
、Yも部活
。
残った男3人で遊ぼうと思ったけど、K
もs
も友達と遊ぶってコトで外出してしまった。
結局、俺は一人で、掃除、洗濯三昧・・・何か色々修理もしてみたり・・・
家族全員揃ったのは夕方、いつものお買い物を済ませて、あとはのんびりしてた

先週くらいから、足の調子を伺いつつ、ジョギングを再開したけど、違和感を感じながらも、まあまあ走れてて、今週も月、木、金と走れた。
で、今朝は映画を1本観た後も、走ろうと

毎月月初に必ず実施していたハーフ距離。今年も元旦に走れたものの、肉離れで2月頭は安静にしてたんで、ほぼ1.5か月ぶりの今日、決心しスタートした

コースも事前に検討してて、前から気になっていた手賀沼をチョイス

手賀沼は何度か走ったけど、ハーフ距離は初ということで、出発は4:30

真っ暗な中、やはり何人もウォーキングやジョギングをしている人とすれ違った。(ココが、いつものコースと大違い)
1.5時間くらい、12km通過で、やっと途中の橋までついた。


ちょっと明るくなってきて、若干寂しさも紛れる

その後は帰途に向かってひたすら沼沿いを走り、「手賀沼親水広場」でやっと陽がお目見え


2.5時間、22km走り、自宅に到着

3/4くらいはアスファルトが整備されていたし、トイレも途中に幾つかあるし、アップダウンも少ないし、なかなか走りやすかった

それ以上に、久々にハーフを走れて大満足


朝食後、カミさんは仕事


残った男3人で遊ぼうと思ったけど、K


結局、俺は一人で、掃除、洗濯三昧・・・何か色々修理もしてみたり・・・

家族全員揃ったのは夕方、いつものお買い物を済ませて、あとはのんびりしてた
