ポールリカールサーキットに、やっと、やっと、観客が入ってましたねぇ。結構な数で
そんなファンの人たちが興奮するレースでした
フェルスタッペン選手とハミルトン選手の戦いは、チーム戦略も含めた、最高の「ガチンコ」でした
レッドブルの急遽の2ストップ作戦は、かなり勇気がある決断だったと思います。
そこには、ハミルトン選手の「タイヤにやさしい走り」という脅威が影響したと思います。と同時に、「(2ストップに切り替えても)再び首位を奪取できるはず」というレッドブルチームの判断、及びフェルスタッペン選手への信頼があったワケですもんね。
実際、ボッタス選手が「壁」になる点もあったのに決行したんですから・・・なかなかタイムが縮まらないので「ダメかも」と思いましたが、ラスト2周で、ズバッと刺しました
素晴らしい戦いに、酔いました ありがとうって言いたいです。
後は、マクラーレンチームですかね。彼らのペースもかなり良かった。反対にフェラーリは、なんであんなにガタ落ちしちゃったのかが不明です
ヴェッテル選手、アロンソ選手も元気ですし、地元ガスリー選手も、行くときと退くときが本当にうまいなぁ・・・と
そんな中、角田選手は、「残念」という言葉しか出てこないです
予選が始まって最初のラップの1コーナー、前に走っていたガスリー選手は、チームプレーで、角田選手にスリップを利用してもらおうとしていた様に思えました。
そんな環境、そんな状況の中、自滅してはダメだと思います
中継観てて、すぐにSECTOR1にイエローが出たので、「まさか」とは思いましたが・・・
観ているファンのガッカリ度以上に、これから3連戦という長期戦の矢先に、チームクルーのモチベーションさえも下げてしまいそうで・・・
こういった「ポカ」に対して、許容しないのがレッドブルグループなんで、心配です
とにかく、落ち着いて・・・頑張って
そんなファンの人たちが興奮するレースでした
フェルスタッペン選手とハミルトン選手の戦いは、チーム戦略も含めた、最高の「ガチンコ」でした
レッドブルの急遽の2ストップ作戦は、かなり勇気がある決断だったと思います。
そこには、ハミルトン選手の「タイヤにやさしい走り」という脅威が影響したと思います。と同時に、「(2ストップに切り替えても)再び首位を奪取できるはず」というレッドブルチームの判断、及びフェルスタッペン選手への信頼があったワケですもんね。
実際、ボッタス選手が「壁」になる点もあったのに決行したんですから・・・なかなかタイムが縮まらないので「ダメかも」と思いましたが、ラスト2周で、ズバッと刺しました
素晴らしい戦いに、酔いました ありがとうって言いたいです。
後は、マクラーレンチームですかね。彼らのペースもかなり良かった。反対にフェラーリは、なんであんなにガタ落ちしちゃったのかが不明です
ヴェッテル選手、アロンソ選手も元気ですし、地元ガスリー選手も、行くときと退くときが本当にうまいなぁ・・・と
そんな中、角田選手は、「残念」という言葉しか出てこないです
予選が始まって最初のラップの1コーナー、前に走っていたガスリー選手は、チームプレーで、角田選手にスリップを利用してもらおうとしていた様に思えました。
そんな環境、そんな状況の中、自滅してはダメだと思います
中継観てて、すぐにSECTOR1にイエローが出たので、「まさか」とは思いましたが・・・
観ているファンのガッカリ度以上に、これから3連戦という長期戦の矢先に、チームクルーのモチベーションさえも下げてしまいそうで・・・
こういった「ポカ」に対して、許容しないのがレッドブルグループなんで、心配です
とにかく、落ち着いて・・・頑張って