桜
を見る為に、いつもより若干早いタイミングで月イチハーフジョギング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
14.0km地点。この辺の河津桜は既に散ってて、やはり主役はソメイヨシノ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/c810b0d59af009d2704822aebcf7861c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/8522d298ca9442770ae0f5477c8f20ff.jpg)
16.5地点。「我孫子市 鳥の博物館」。
ここは昨年も期待して来たものの、寒さもあって、全く咲いてなくて残念だったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/99bd75c6735a0684cf5acbe5aba88d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/de3827bc75f05b186332e4359b1cbc89.jpg)
今年は見事だった。1年越しに成就したぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
18.5km地点。JR成田線のところで、やっとこさ、日の出を拝めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/920a38969cc470590b043cee810b407d.jpg)
19.0km地点。国道6号に出て、ここも有名「電力中央研究所」の桜通り・・・ここもまだ散ってなかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/a29d04f44c8abec6f25be7a518e86c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/9bb28beceba094fb848e21c67600864e.jpg)
その後ひたすら、走り慣れた土手沿いを走り、23.0km地点。やっと「あけぼの山」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/7f5b86355f58b2bd30730f57e6280c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/51cae66e7dd89799819f0093377901f6.jpg)
桜の次の「主役」であるチューリップも、もうすぐ咲く。。。密かに準備中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
もちろん、今の「主役」の「さくら山」は、相応しく咲いていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/89dfc54283ad1c1ffa35b3a0150408bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/8f55194b461eefec75b5acacce9a7d0f.jpg)
今はまだ6:00過ぎだから閑散としてるけど、今日日中は、花見客でごった返しになるんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
14.0km地点。この辺の河津桜は既に散ってて、やはり主役はソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/c810b0d59af009d2704822aebcf7861c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/8522d298ca9442770ae0f5477c8f20ff.jpg)
16.5地点。「我孫子市 鳥の博物館」。
ここは昨年も期待して来たものの、寒さもあって、全く咲いてなくて残念だったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/99bd75c6735a0684cf5acbe5aba88d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/de3827bc75f05b186332e4359b1cbc89.jpg)
今年は見事だった。1年越しに成就したぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
18.5km地点。JR成田線のところで、やっとこさ、日の出を拝めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/920a38969cc470590b043cee810b407d.jpg)
19.0km地点。国道6号に出て、ここも有名「電力中央研究所」の桜通り・・・ここもまだ散ってなかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/a29d04f44c8abec6f25be7a518e86c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/9bb28beceba094fb848e21c67600864e.jpg)
その後ひたすら、走り慣れた土手沿いを走り、23.0km地点。やっと「あけぼの山」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/7f5b86355f58b2bd30730f57e6280c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/51cae66e7dd89799819f0093377901f6.jpg)
桜の次の「主役」であるチューリップも、もうすぐ咲く。。。密かに準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
もちろん、今の「主役」の「さくら山」は、相応しく咲いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/89dfc54283ad1c1ffa35b3a0150408bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/8f55194b461eefec75b5acacce9a7d0f.jpg)
今はまだ6:00過ぎだから閑散としてるけど、今日日中は、花見客でごった返しになるんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます