2020年3月に発売された「PCエンジンミニ」
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
今回は13本目、1989年に発売された「R-TYPE」です
PCエンジン発売当初の一番の「話題作」だったと記憶しています
だって、当時のスーファミとかでは、移植不可能とも言われていたし、ゲーセンでのあのクオリティをほぼ完全移植するって宣言してましたもんね
ただ、当時のカード容量か何かの問題で、前半と後半のステージが「I」「II」として2作に分けられてましたよね。
まあ、そんな事は関係なく、「即買い」した人はかなりいると思います。ゲーセンでシューティンクやってる人にとってはね
久々にやってみたけど、操作方法からして結構忘れてる。
付属する武器(名前忘れた)を上手く前後に付けたり、離したりしながら、戦っていくのが必要なのに、上手くできずに撃破されてばかり
何とか1ステージのボスまで来た。この青いレーザーが「映え」ますよね
その後、グロテスクなステージ2、目玉の一つである「巨大宇宙戦艦との戦い」であるステージ3まで何とか進めてみたものの、タイムオーバー
敵を動きとかを覚えつつ進めていくタイプのシューティングゲームなんで、お勉強し直さないとね
当時買ったか 勿論、買いました
クリアしたか 頑張ってクリアしましたよ
一言 あのオープニングの曲は、思わず歌ってしまいますよね
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
今回は13本目、1989年に発売された「R-TYPE」です
PCエンジン発売当初の一番の「話題作」だったと記憶しています
だって、当時のスーファミとかでは、移植不可能とも言われていたし、ゲーセンでのあのクオリティをほぼ完全移植するって宣言してましたもんね
ただ、当時のカード容量か何かの問題で、前半と後半のステージが「I」「II」として2作に分けられてましたよね。
まあ、そんな事は関係なく、「即買い」した人はかなりいると思います。ゲーセンでシューティンクやってる人にとってはね
久々にやってみたけど、操作方法からして結構忘れてる。
付属する武器(名前忘れた)を上手く前後に付けたり、離したりしながら、戦っていくのが必要なのに、上手くできずに撃破されてばかり
何とか1ステージのボスまで来た。この青いレーザーが「映え」ますよね
その後、グロテスクなステージ2、目玉の一つである「巨大宇宙戦艦との戦い」であるステージ3まで何とか進めてみたものの、タイムオーバー
敵を動きとかを覚えつつ進めていくタイプのシューティングゲームなんで、お勉強し直さないとね
当時買ったか 勿論、買いました
クリアしたか 頑張ってクリアしましたよ
一言 あのオープニングの曲は、思わず歌ってしまいますよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます