2020年3月に発売された「PCエンジンミニ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回は48本目の作品、1992年に発売された「スターパロジャー」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/802660d00a78ff3e33da6c7f75cc4632.jpg)
「シューティングのPCエンジン」の中でも、異色作であり、意欲作でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/bfd910a6629944af17c1d501c83ec4e1.jpg)
CD-ROMでシューティングってのも期待したけど、何よりも、パロジャーですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/6a15080794fec5db434b05e12e82becb.jpg)
自機がボンバーマンとかPCエンジンってのが「一笑い」GETでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回はPCエンジンをチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/7ac8833da14c965d10ca656e3c6d2979.jpg)
しっかり、コントローラーが防御として自機の周りをまわってる。。。楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/56173559bb63042a54612d35dc77d532.jpg)
シューティングゲームとしてのデキもしっかりしてる。高速スクロールもあるし、パワーアップも多彩だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/f09d2e4857ccef3dfb809e1b304bea2d.jpg)
ハードな戦いの中に、上記のような「演出」もあり・・・まあ、みている暇無いですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/7cdf950001deb820ac7fc9c252452438.jpg)
幾つかボスも倒した・・・気が付いたら、かなり時間をオーバーしてた。
だって楽しいんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
当時買ったか
買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
クリアしたか
クリアしたはずです。多分・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
一言
やり甲斐、笑い甲斐のあるモリモリシューティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こいつに収録している58本のソフトを「かじる」シリーズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回は48本目の作品、1992年に発売された「スターパロジャー」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/802660d00a78ff3e33da6c7f75cc4632.jpg)
「シューティングのPCエンジン」の中でも、異色作であり、意欲作でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/bfd910a6629944af17c1d501c83ec4e1.jpg)
CD-ROMでシューティングってのも期待したけど、何よりも、パロジャーですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/6a15080794fec5db434b05e12e82becb.jpg)
自機がボンバーマンとかPCエンジンってのが「一笑い」GETでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回はPCエンジンをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/7ac8833da14c965d10ca656e3c6d2979.jpg)
しっかり、コントローラーが防御として自機の周りをまわってる。。。楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/56173559bb63042a54612d35dc77d532.jpg)
シューティングゲームとしてのデキもしっかりしてる。高速スクロールもあるし、パワーアップも多彩だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/f09d2e4857ccef3dfb809e1b304bea2d.jpg)
ハードな戦いの中に、上記のような「演出」もあり・・・まあ、みている暇無いですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/7cdf950001deb820ac7fc9c252452438.jpg)
幾つかボスも倒した・・・気が付いたら、かなり時間をオーバーしてた。
だって楽しいんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
当時買ったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
クリアしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
一言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます