2019年9月に発売された「メガドライブミニ」。
ここに収録されている42本のゲームを、「かじっていく」コーナーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今回は7本目。1990年に発売された「コラムス」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/b5605ec65e87661a4bf75dc4cd857973.jpg)
この手の落ち系パズルゲームの初期作品ですよね。SEGAがゲーセンで出していたような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/5e35123b8aa3ebef1220ee7bedb6ee94.jpg)
この手のゲームが苦手な俺でしたが、何故かこの作品は持っていたと思います。なんでだろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ルールは至って単純で、落ちてくる3個1体の宝石?みたいなものの色組を変えて、同じ色を揃えて消していくというものです。
揃えるのは、縦、横に加えて、斜めもOKっていうのが、奥が深い・・・いや、俺にとっては、混乱の極みでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/76cc04dc4b74d16e7070e0d0222862d8.jpg)
対戦する相手がいない(そもそも対戦するほどの腕も無い)俺なので、一人用で、ひたすらやってみたものの、
ボタンを押してパターンを切り替えるんだけど、その順番が理解できない点もあって、「あれっ
」というミスを連発し、自滅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
悔しくて、再チャレンジしたものの、少し進んでスピードが上がってしまうと、すぐに付いていけずにGAME OVER![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
やっぱ情けないくらいダメですね。俺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
俺のハマリ度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一言
連鎖の「爽快感」を味わったことが無い
ここに収録されている42本のゲームを、「かじっていく」コーナーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今回は7本目。1990年に発売された「コラムス」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/b5605ec65e87661a4bf75dc4cd857973.jpg)
この手の落ち系パズルゲームの初期作品ですよね。SEGAがゲーセンで出していたような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/5e35123b8aa3ebef1220ee7bedb6ee94.jpg)
この手のゲームが苦手な俺でしたが、何故かこの作品は持っていたと思います。なんでだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ルールは至って単純で、落ちてくる3個1体の宝石?みたいなものの色組を変えて、同じ色を揃えて消していくというものです。
揃えるのは、縦、横に加えて、斜めもOKっていうのが、奥が深い・・・いや、俺にとっては、混乱の極みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/76cc04dc4b74d16e7070e0d0222862d8.jpg)
対戦する相手がいない(そもそも対戦するほどの腕も無い)俺なので、一人用で、ひたすらやってみたものの、
ボタンを押してパターンを切り替えるんだけど、その順番が理解できない点もあって、「あれっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
悔しくて、再チャレンジしたものの、少し進んでスピードが上がってしまうと、すぐに付いていけずにGAME OVER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
やっぱ情けないくらいダメですね。俺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
俺のハマリ度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一言
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます