2048年。刑事ジョン・ケネックスはその日、約2年ぶりに職場復帰を果たす。凶悪犯罪組織インシンジケートの一斉検挙で奇襲攻撃を受け、唯一生き残ったジョンは17ヵ月の昏睡から奇跡的に目覚めるが、片足を失い、パートナーを含むチームの全滅を告げられ、事件のトラウマで心を閉ざしていた。復帰初日、さっそくジョンはアンドロイドとペアを組むことを義務つけられるも、感情を一切持たない最新鋭戦闘タイプのアンドロイドを拒む。そして、人間同様の感情がプログラムされた旧式タイプの"ドリアン"がパートナーに選ばれる。心を無くした刑事のジョンと、人間の心を持ったアンドロイドのドリアン。性格も性質も異なる二人は、時に衝突しながらも、やがて少しずつパートナーとしての絆を深め、恐ろしいほどに高度化 した凶悪犯罪の数々に立ち向かっていく…!
(AXN番組紹介より)

コイツもJ.J.エイブラムス制作です。。。何作手がけているのでしょうか、彼は
一応、冒頭の解説の通り、過去の事件から、心をすっかり閉ざしてしまったジョンと、心が無いはずなのに人間臭いアンドロイドのドリアン、この2人がタッグを組んで、難事件を解決しながら、心を通わす・・・という物語です。
ただ、「心を通わす」のは、ものの1、2話で達成されちゃいました。ということで、中盤から後半にかけては、ごく普通のコンビ刑事ドラマとなってしまいました
一応近未来って舞台なんで、建物とか乗り物は今の時代に無いデザインが多かったです。それは楽しかった。
ドリアンはアンドロイドなので、事件現場での情報収集とかでちょっとばかり重宝しているものの、その点の見どころはあまりなかったかな
それ以上に、最新鋭アンドロイドのが役立たずでしたが・・・
最終回の事件はとっても見ごたえがあったものの、あとは軽く流す感じのが多かったかな
ちゅうことで、サンドラの立ち振る舞いがあまりにも凛々しくて・・・で50点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
(AXN番組紹介より)

コイツもJ.J.エイブラムス制作です。。。何作手がけているのでしょうか、彼は

一応、冒頭の解説の通り、過去の事件から、心をすっかり閉ざしてしまったジョンと、心が無いはずなのに人間臭いアンドロイドのドリアン、この2人がタッグを組んで、難事件を解決しながら、心を通わす・・・という物語です。
ただ、「心を通わす」のは、ものの1、2話で達成されちゃいました。ということで、中盤から後半にかけては、ごく普通のコンビ刑事ドラマとなってしまいました

一応近未来って舞台なんで、建物とか乗り物は今の時代に無いデザインが多かったです。それは楽しかった。
ドリアンはアンドロイドなので、事件現場での情報収集とかでちょっとばかり重宝しているものの、その点の見どころはあまりなかったかな

それ以上に、最新鋭アンドロイドのが役立たずでしたが・・・

最終回の事件はとっても見ごたえがあったものの、あとは軽く流す感じのが多かったかな

ちゅうことで、サンドラの立ち振る舞いがあまりにも凛々しくて・・・で50点

※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます