サンマリノ共和国。ルパン三世から銭形警部宛に、盗みの予告状ではなく結婚式の招待状が届く。ルパンは、ロッセリーニ財閥の若き会長 レベッカ・ロッセリーニと結婚するという。結婚の裏にはルパンのある目的があった。それはサンマリノ共和国の国宝・リベルタスの王冠を盗み出す事。だが、何故かルパンが出した覚えのない偽の予告状が銭形に届いており、ルパンの行動は読まれていた。一体、誰が何のために予告状を送ったのか?
(公式サイトより)

ルパン三世、30年ぶりのTVシリーズです
今回はグリーン
レッド
と経て、ブルージャケットです
懐かしいオープニングの曲
(少しアレンジしてる)、懐かしいFIAT・・・作画も少し独特で気に入りました
冒頭の1話解説の通り、今回の舞台はイタリアでして、銭形のとっつぁんは埼玉県警のパトカーではなく、アルファロメオでした
基本1話完結なのがルパンシリーズなんですが、今シリーズは特徴的なキャラが長い間登場するのが異色でしたね
MI6のニクスは、銭形以上に執拗にルパンに絡んで来てましたね。凄腕なんだけど、しっかり彼も生活がありました
そして、やはりレベッカですね。まさか最終回まで引っ張るとは思いませんでした。ある意味、彼女が今作の「キー」だったようです
更に更に、ダヴィンチまで出すという荒業・・・
彼らサブキャラの活躍が多くて、次元を始めとするルパン・ファミリーが若干影が薄かったかなぁ・・・特にとっつぁんはねぇ
今回は「お笑い」という要素は少ない点は、子供受けしないかも知れませんが・・・ま、深夜アニメだから、仕方ないか
とはいえ、やはりルパンは、大人子供関係なく楽しみたい作品ですよねぇ・・・
絵も話も良かっただけに、やはりゴールデンとか、もっともっと万人が観れる時間帯でオンエアして欲しかったです
ちゅうことで、この製作スタッフで、ぜひとも新シリーズを作ってください
・・・で70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
(公式サイトより)

ルパン三世、30年ぶりのTVシリーズです

今回はグリーン



懐かしいオープニングの曲


冒頭の1話解説の通り、今回の舞台はイタリアでして、銭形のとっつぁんは埼玉県警のパトカーではなく、アルファロメオでした

基本1話完結なのがルパンシリーズなんですが、今シリーズは特徴的なキャラが長い間登場するのが異色でしたね

MI6のニクスは、銭形以上に執拗にルパンに絡んで来てましたね。凄腕なんだけど、しっかり彼も生活がありました

そして、やはりレベッカですね。まさか最終回まで引っ張るとは思いませんでした。ある意味、彼女が今作の「キー」だったようです

更に更に、ダヴィンチまで出すという荒業・・・
彼らサブキャラの活躍が多くて、次元を始めとするルパン・ファミリーが若干影が薄かったかなぁ・・・特にとっつぁんはねぇ

今回は「お笑い」という要素は少ない点は、子供受けしないかも知れませんが・・・ま、深夜アニメだから、仕方ないか

とはいえ、やはりルパンは、大人子供関係なく楽しみたい作品ですよねぇ・・・
絵も話も良かっただけに、やはりゴールデンとか、もっともっと万人が観れる時間帯でオンエアして欲しかったです

ちゅうことで、この製作スタッフで、ぜひとも新シリーズを作ってください


※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
