半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

自動車いじり&61回目の献血

2021-10-16 20:30:41 | 日々をたらたら(日記)
 まあまあの天気です
朝は映画を2本観てのんびり・・・今日はジョギングはお休み
朝食後、カミさんは仕事でお出かけ
俺は早速、今日計画していたものを・・・
まずは、先週、納車された、Kの車
こちらに、ネットで購入したあるパーツを組み込む
至る所に養生テープを貼って、エアコンパネルを外して、ナビを前に出して・・・
説明通り、ナビにパーツをセットして、全てを戻す・・・
・・・と思ったら、クリップが一つ落ちてしまったり、取付ネジが奥底にハマってしまい・・・
指先がネジにやっと触るくらいの所にハマってしまい、手を変え、品を変え・・・
結局、1時間ほど汗だく そして、指も傷だらけになって、奇跡的にGetできた
・・・最悪な経験だった

全身汗ビショになったので、ここでシャワー休憩。
その後、その車に乗って、駅方面に向かった。
そう、昨日から献血がokな期間になったので、早速そのまま予約してたんだよね
俺は61回目、Kは8回目の献血は、滞りなく終了した。
献血後は、「定番」の、そのまま外食・・・血を抜いたから、ガッツリ食わないとね

帰宅して、休む間もなく、最後の計画。
Kの車のために届いたドラレコを取り付けに。
こちらは、午前中の「パーツ」に比べると、配線のみ注意するだけで、簡単に設置できた。
ただ、その後の「設定」が色々あるってのは意外だった。
水平にして、左右の位置確認して、最後は、「地平線と画面上の横線を合わせてください」だって
車庫で設置してたから、地平線なんて見れません
仕方なく、そのまま土手方面までドライブして、地平線セッティングをして終了
・・・以上、なんだか今日は超疲れたっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『朝が来る』を観ました。

2021-10-16 07:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 一度は子どもを持つことを諦めた栗原清和と佐都子の夫婦は「特別養子縁組」という制度を知り、男の子を迎え入れる。それから6年、夫婦は朝斗と名付けた息子の成長を見守る幸せな日々を送っていた。ところが突然、朝斗の産みの母親“片倉ひかり”を名乗る女性から、「子どもを返してほしいんです。それが駄目ならお金をください」という電話がかかってくる。当時14歳だったひかりとは一度だけ会ったが、生まれた子どもへの手紙を佐都子に託す、心優しい少女だった。渦巻く疑問の中、訪ねて来た若い女には、あの日のひかりの面影は微塵もなかった。いったい、彼女は何者なのか、何が目的なのか──?
(公式サイトより)

 この作品を鑑賞するにあたり、うっすら分かっていた「特別養子縁組」という制度そのものを頭に入れておくと良い・・・と、観た後で思いました
で、俺は、「ベビーバトン」という仲介団体の存在が全く知りませんでした。っていうか、こういった行動をとる組織があるんですね・・・ちょっとビックリ
生みの親・ひかりをしっかり気遣いつつ、子どもを引き取る佐都子・・・でも、ひかりには、笑顔なんて勿論ないどころか、泣いてうつむくだけ・・・
その「辛さ」というのは、単純に生んだ子を手放すというだけの感情ではなかった・・・というのが、嫌というほど描かれていましたね。
学生時代に妊娠をしてしまったひかり、その後の家族・世間の反応、愛していた彼氏の反応・・・裏切り、孤独、不安・・・
何もかも嫌な世界だったけど、「ベビーバトン」での生活は、唯一理解してくれる仲間も居て、良かったんだろうね。
我が子を渡した後も、好転しなかったですね。ここでも親戚やら、バイト仲間やら・・・最悪だわぁ
これだけの要素があって、佐都子へのあの「電話」になったんですね。
清和も、佐都子も、(子供を受け取ったときに)ひかりとの事をしっかり焼き付けて、子どもをしっかり育てているだけに、「電話」でも、目の前でも、「我が子を返せ」とか言ってくる女性に対して、怒りしかないですよね。
ひかりも、自分だと気づいてくれない上に、しっかり育ててくれている佐都子とかを観て、謝ってその場を去るしかない・・・辛すぎます
でも・・・でも・・・死なないでくれて良かった。佐都子が見つけてくれて良かった。
・・・そして、成長した朝斗クンを出会わせて良かった。本当に良かった
これから、絶対に幸せに生きてくれると思いたいです
ちゅうことで、蒔田 彩珠さんの雰囲気?に惹かれてしまいました・・・で75点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『生きちゃった』を観ました。

2021-10-16 02:30:00 | えいがかんしょうの部屋
 幼馴染の厚久と武田。そして奈津美。学生時代から3人はいつも一緒に過ごしてきた。そして、ふたりの男はひとりの女性を愛した。30歳になった今、厚久と奈津美は結婚し、5歳の娘がいる。ささやかな暮らし、それなりの生活。
だがある日、厚久が会社を早退して家に帰ると、奈津美が見知らぬ男と肌を重ねていた。その日を境に厚久と奈津美、武田の歪んでいた関係が動き出す。そして待ち構えていたのは壮絶な運命だった。
(公式サイトより)
 「昔から一緒の男女」・・・彼らが成長すると、そりゃあ色々ありますよね。そんな作品、たっくさん観てます
この作品の3人は、1組、結婚しちゃってます
こうなると、残りの武田はグレる ・・・いや、そんな事はない。いい子じゃないですか
むしろ、旦那である厚久がなんだか変 元気ない理由が全く分からなかったです。
で、会社早退して自宅に帰ったら・・・典型的な「昼ドラマ」のような浮気シーンが
ここでの厚久もなんだか変 自分の感情が出ない人なのか 本当に風邪が辛くて、それどころじゃないのか
でも、そんな厚久に、容赦ないくらいの奈津美の「口撃」・・・物凄く溜まってたんですね
あっさり離婚しちゃってからのこの3人・・・ここからの3人それぞれは、物凄く「ひっかかる」。
昔からの「お付き合い」が、良い意味でも悪い意味でも「ひっかかる」・・・
あんなにストレートに離婚まで行ったのに、ここから逆にストレートに物言いが出来ない。
お互いに理解している部分があるから、言いきれない・・・これは逆に辛いね
それが、結果的に奈津美に対して・・・あんな事になっちゃうとは。
(まあ、奈津美の次の旦那が最悪ってのも大きいですけどね)
とっても後味が悪かったなぁ・・・
ちゅうことで、役者さんの力も大きかった・・・この3人・・・で、50点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF』を観ました。

2021-10-15 20:55:35 | あにめ&ひーろーの部屋
 ガトランティスとの死闘、そしてヤマト帰還から月日は流れ、時に西暦2205年。新天地となる惑星を探し続けたデスラーは、ついにガミラス人が生存可能な惑星〈ガルマン〉へ辿り着いた。母星の寿命が尽きる前に、全ガミラス民族を他の惑星へと移民させる。それこそが、いまのデスラーに架せられた尊い約束であった……。
そのころ地球では第三次改装を経て生まれ変わった宇宙戦艦ヤマトを旗艦とする、第65護衛隊が編制されていた。新体制に併せてクルーも補充。若きクルーのなかには、あの徳川機関長の息子、徳川太助や、ヤマトへと険しい眼差しを向ける青年、土門竜介の姿があった。第65護衛隊の初任務はガミラスとイスカンダルへの表敬訪問。しかし恐るべき超科学を誇るデザリアム艦隊がガミラスへ襲来し、事態は急変する。ガミラス星は消滅。さらにはイスカンダルが暴走を始めてしまう。
新たなるクルーを乗せた新たなるヤマトが旅立つ、その先に待つものとは──!?
(公式サイトより)

 さあ、いよいよヤマト2202の続きとなります
この作品のベースとなるものは、もちろん、俺個人的には、「黒歴史の始まり」だと思っている「新たなる旅立ち」ですよね あ、始まりは、その前の「ヤマト2」だったかも
冒頭から、ガミラスの物語・・・ボラー連邦に頭を下げるデスラーは重かったですねぇ・・・ここでガルマンという言葉が出るとは
母なるガミラス星に戻ってきたら、謎の敵の急襲 
ガミラスにとっては、辛い、厳しい状況ですね・・・あまりにも「素敵」になっちゃってデスラー・・・こりゃファンは増えるわなぁ
一方、2202であんな代償を払ってまで帰還したヤマト・・・平和の象徴であると同時に、世論が色々と分かれているのもそりゃ当然
ま、そんな事はおかまいなしに、新しいクルーをたっくさん載せて再び宇宙へ
彼らに焦点を当てて、数名、物語があるんだけど、長い間このシリーズを見ていると、どーしても、今までのキャラクターのほうに目が行ってしまいますよね
だって、絶望的な戦いを「生き延びた」ワケですから
ただ、異色だったのは、藪の存在ですかね。彼の複雑な立場を入れるってのは、スパイス効いてたな
ガミラス星崩壊、そしてイスカンダルの暴走・・・という展開は同じなれど、そこまでの過程に敵を混ぜたり、イスカンダル側にも何か理由があったりと、伏線張りまくりでしたね。
ここぞ というところで、馴染みの音楽とともに、ヤマト助っ人登場 やはりこれが一番盛り上がったりしてます
・・・ただ、ここで終わり・・・
うん、ハードルを低く構えて観ていたってのもあるけど、なかなか楽しめました。
2199から続く話を踏襲しつつ、昔の音楽(ささきいさおの唄とか、暗黒星団の曲とか)を混ぜ込む・・・様々な世代のファンを取り込もうとしているのは欲張りかも
若干非現実でも、「愛」そして「情」を貫くという強引さも、ヤマトだから許せる
結局、続きを見ちゃいますね。

ちゅうことで、山南さんが、アンドロメダで復活するのを期待しています・・・で、70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年第16戦 トルコGP

2021-10-13 20:41:56 | えふわんの部屋
 本来なら、この週末は、鈴鹿に居るんですけどねぇ・・・禁断症状になりそう
代替のトルコGP、昨年は再舗装した路面が大ブーイングものでしたが、今年は結構マシになっていたみたいですね
ただ、今年も雨に降られてしまいました。
フリー走行から、メルセデス優位って感じでしたが、ハミルトン選手はココでPU交換のペナルティを受けるんですねぇ・・・戦略的にどーなんでしょうか
まあ、同僚ボッタス選手にとっては、スタートが最上位になるし、チームオーダーはなくなるし・・・プレッシャーやストレスが無いと、あんなに完勝するんですね。現金だなぁ
願わくば、ボッタス選手を食いたかったフェルスタッペン選手ですが、今回は2位でヨシとしないとですね。
3位にしっかりペレス選手が入ってくれた点、コンストラクターズの差を詰める点で大きかったですね。チームとしても、こういった働きを期待しているんでしょう。
同じホンダのアルファタウリについても、今回はレッドブルと共闘して、「ハミルトン攻略作戦」って感じでした。
ガスリー選手のラストのスパートは見事でしたし、序盤の角田選手のマークも予想以上に徹してくれてました
角田選手については、シャーシ(モノコック?)を変えたというのが大きかったんでしょうか・・・やはり亀裂とか何かあったのかなぁ
フリー走行からいいタイムを出してましたし、ハミルトン選手とのバトルも見応えがありました。
中盤のスピンが残念だったのと、その後のペースがイマイチだった点は気になりますが・・・頑張って
その他は・・・フェラーリが目立っていた気がします。2名ともね
後は、地味ですが、タイヤ交換をせずに走り切ったオコン選手も見事だったと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう、昨日がSの誕生日

2021-10-10 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 いい天気です
朝は映画を1本観た後、5:00にジョギングに出かけた 今日は6.5kmで。
カミさんがお休みというのもあり、今日はいつものお買い物&マック
早速、カミさんが、Kのマイカーを「試乗」しちゃってた。
11:00過ぎに帰宅
で、午後、sは英語検定があるって事で、カミさんが駅まで送ってあげた。
同時期、俺のほうは、実家のお使いでこちらも車を乗って出た。
早速、2台のマイカーを駆使してるね。肝心なKが運転してないけどね
夕方、sを迎えに行ったついでに、近くのファミレスに行った。
そう、昨日、sの15歳の誕生日だったんだよね
だけど、昨日はカミさんも仕事だし、納車もあって、かなり慌ただしかったので、何もできなかった。
・・・ということで、sのリクエストの食事をして、帰宅後も、皆でケーキを食べてお祝いした
s! お誕生日おめでとう!!
受験生だから大変だけど、後悔の無い1年を過ごしてね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『明日の食卓』を観ました。

2021-10-10 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
石橋ユウ、10歳。
同じ名前の息子を持つ3人の母親たち。
だがある日、ひとりの「ユウ」君が母親に殺されたー
(公式サイトより)

 ぼーーーっとこの作品を観ていると、すぐに混乱しちゃいますね。
同じ名前の子ども、でもタイプが違う、住む場所も違う・・・で、母親は3人。
「ユウという名の子どもを持つ母親の物語」ですね
留美子(菅野美穂)は、「仕事」というものにしっかりと意志を持ってますよね。家事をしつつ、育児をしつつ、夫の浮気を認識しつつ、「仕事」に救いを求めている。
ここのユウは、弟の存在から、留美子からも「お兄ちゃんなんだから」という「決めつけセリフ」を吐かれる毎日。(俺も良く言われました)
それを自覚しているユウだけど、過剰な圧力がかかると・・・そりゃあ子供だもん、辛すぎるよね。
加奈(高畑充希)も、「仕事」に関しては物凄い・・・けど、彼女の場合は、「ユウに不自由をさせたくない」という一心のみ
ユウが生き甲斐という彼女は、どんな逆風にあっても、自分を奮い立たせ、子どもには辛いところは見せない
・・・だけど、ユウは母親の辛さに気づいている。気付いているから自分の悩みなんか言い出せない 辛いなぁ。
あすみ(尾野真千子)も、ユウに対する愛情は物凄いものがあります。けど、ユウの素性は全く分かっていません。
むしろ、ユウの事を一番理解しているという「自信過剰」が、ことごとく後半、崩れていく
崩れ落ちた彼女は、結局、「あれ」に救いを求めてしまうのかなぁ・・ダメだよぉ
で、この3話全てに共通している、そして、一番思った事を言わせてもらうと・・・
旦那たちは、クズばかりだ!!
俺も偉そうには言えないと思うけど、自分勝手、家事も育児もほぼゼロ、妻への寄り添いなし、世間体ばかり気にして、マザコンで・・・
本当にハラ立ちました。追い詰められた妻に「トドメ」を刺してどーすんだよ。全く
ちゅうことで、「明日の食卓」というタイトルが、やたら意味深・・・で、70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kのマイカー納車!!

2021-10-09 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 どんより雲
昨晩はちょっとモヤモヤネタがあり、お酒も進んじゃってたので、今朝は頭が重かった
映画を1本観て、ジョギングは休止(昨日15km走ったしね)し、グタグタしてた。
カミさんが仕事に出た後、掃除、洗濯をした後、寝ていたKとsを叩き起こして、車で出発
そう、今日は、9/23に契約したKのマイカーが、晴れて引き渡しされる日
9:00ビッタシにディーラーに到着。店頭に買う車がどーんと陣取ってました
担当の人の説明を10分ほど聞いた後、いよいよマイカーに向かって、実車確認と操作説明を受けた。
俺がメインじゃないので、Kに説明をしっかり聞かせて・・・いや、俺も聞いておこう
その後も店内で談笑し、最後はなんと、花束ももらって、マイカー前で記念撮影
・・・ちょっと恥ずかしかった
2台で自宅まで戻って小休止。

購入した車は、HONDAのN-BOXカスタム 軽で一番売れてる車なんで、市街地ではかなり見かけるけどね
中古車だけど、程度はかなり良い。
そのまま、ガレージで、今度は(事前にネット購入していた)シートカバーを取り付け。
Kと2人で、汗だくで2時間近くかかった。。。

めちゃ大変だったけど、出来栄えには大満足
もう一つ、社外品のフロアマットも購入してたけど、純正のが最初からついてたので、その上に重ねるようにセットした。
今日は、「乗る」というより、「飾る」のが中心になっちゃったね。
我が家の2台、「ひらさん(VOXY)」の弟分として、今後ともよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『新感染半島 ファイナル・ステージ』を観ました。

2021-10-09 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 感染爆発が半島を崩壊させてから4年後、家族を守れなかった元軍人のジョンソクは、亡命先の香港で廃人のような暮らしを送っていた。そんな彼のもとに、ロックダウンされた半島に戻り、大金を積んだトラックを見つけ、3日以内に帰還するという仕事が舞い込む。だが、潜入に成功したジョンソクのチームを待っていたのは、さらに増殖した感染者たちと、この世の地獄を楽しむ狂気の民兵集団631部隊。両者に追い詰められたジョンソクを助けてくれたのは、母ミンジョンと二人の娘の家族だった。大金を奪えばこの国を出られるという最後の希望にかけて、手を結ぶことにした彼らの決死の作戦とは──?
(公式サイトより)

 しっかり、直前に前作「新感染 ファイナル・エスクプレス」を久々に観ました
登場人物それぞれの物語、閉鎖された「列車」というステージ・・・そして、何と言っても、「猛ダッシュするゾンビ」というのが特徴でしたね
前回が「列車」で今回は「半島」
いきなりステージが広くなりました。
前作から4年後・・・感染が全く止まらなかったんですねぇ・・・すっかり半島は、「北斗の拳」みたいな荒廃しちゃってる状態でした。
生き残った人たちの物語・・・ありますが、ステージを広くしたワリには、登場人物が少なく、かつ「薄い」感じがするのは俺だけかな
いや、多分ですが、前作の俳優さん、女優さんが、他の作品にも出ていたりして、目立ってたから・・・だと思います
とにかくほぼ「全土」で、ゾンビが走りまくります・・・こりゃあ、人類は太刀打ちできないよ
・・・と思ったら、主人公もしかり、マシンガンを撃ちまくってます
こういった背景になっちゃったから仕方ないんでしょうけど、「銃でゾンビを倒す」というのは、どーも違和感を感じましたね。
前作は、バットしかり、ナックルしかり、何とか対抗していた気がしますが、銃使ってしまうと、かなり淡泊というか・・・
一応、ファイナルって名前になってるから最後なのかな まあ、これ以上は不要かも
ちゅうことで、「新」を付けつづける邦題・・・小学校の教科書みたい・・・で、45点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話機をリニューアル

2021-10-02 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨日、台風16号が関東地方を通過しました
昨日は荒天だったけど、今日は台風一過です
朝は1:30にリビングに戻り、映画を1本観た。
その後は着替えてジョギングに出た
月が三日月、そして雲一つない空って事で、星がやたら綺麗だった
市街地コースを走る予定だったけど、星を追いたくて、結局、いつもの真っ暗な土手を13km走った。
朝食後は、俺一人でお買い物にお出かけ 晩御飯ネタと取り置きしている本を買って帰った。
午後は特に予定もなく、録画番組の消化とゲーム三昧だった。
あ、そうそう、今週は、我が家の電話機を新しくしました。
まずは、昨日まで使用していたコヤツ。

SHARPのFAX兼用機
ロール紙タイプのFAXが面倒で探していたら、コイツは画面にFAX内容が確認できるってものだったので、すぐに食いついた気がする。
ただ、その後、FAXを使用する機会はどんどんと減っていって、ここ数年は全く無し。
(そりゃそーだよね。今の時代、PDFにしてメール送信しちゃうもんね)
故障たるものは皆無でしっかり働いてくれてたけど、子機の内臓バッテリーがダメになってきて、充電がほぼ出来ない状況
FAX不要ってのもあり、勇退してもらうことにした。
とっても長い間、故障なく頑張ってくれてありがとう
そして、新しく買ったのが、コヤツ。

今回はPanasonicにした。親機もコードレスで、子機も2台購入し、PC前と2Fの寝室前にセットした。
FAXはなくなってとっても小さくまとまった。
けど、時代の進化か・・・機能はかなり沢山あって、説明書を読むのが大変
電話帳登録はカミさんにお願いして何とかなったけど、これから色々と覚えておかないと。
これから長い付き合い、よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする