BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

黒鰭

2011-09-01 16:18:00 | パクー
 最近、忙しくて1ヶ月半ぶりの更新となります(汗

 さて、今回はションベルキに関しての記事です。





 このションベルキは佐野さんで購入したものですが、引取個体で、「ペルー産」とのことでしたが詳しい事はよく分かりません。

 ご覧のように、背鰭をはじめ、尾鰭、尻鰭そしてアブラ鰭にいたるまでかなり黒色が濃いのです!!

 特にしばらく暗くしておいてから見ると黒さが濃くなります。

 うちには現在、中~太バンドのションベルキが11匹居ますが鰭がここまで黒くなるのはこの個体だけなんです。

 私はこのような個体をネット等でも見た事がないのですが、珍しいのかな~?




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無し)
2011-09-01 17:30:07
名無しです。これですこの太バンドで赤色のものが家に居ます。ヒレやヒレの近く・頭は真黒でお腹らへんが赤いんです。ようやく同じような太バンドが見れました。これと同じタイプだと思います。家のは、少し頭や胴体が大きく太いのが他のパクーと違います。同じものが見つかりうれしいです。
返信する
名無しさん>お久しぶりです。 (balsa666)
2011-09-01 17:57:26
例の真っ赤っかな太バンドのことですね!!
うちのも、赤くならないかな~!!
返信する
balsa666さま (kingyoman13)
2011-09-01 20:35:15
こんばんは。
面白いブラックバンドですね。
ブラックバンドのタイプもイロイロあるよfうですね。なんか巨大なブラックテトラのようですね。(^-^;

kingyoman13
返信する
こんばんは~ (オレンジキャット)
2011-09-01 21:46:35
これは変わってますね!初めて見ました^^
鰭だけ黒い・・・不思議!

デカく!成りそうな、ニオイがプンプンしてます♪
返信する
kingyoman13さん>そう言われてみたら、確かにブラックテトラみたいですね!! (balsa666)
2011-09-01 22:30:16
個人的には非常に気に入っています!!
返信する
オレンジキャットさん>ありがとうございます! (balsa666)
2011-09-01 22:34:09
雰囲気はいい感じなんですけど、佐野さんに長期在庫されていましたこともあり、あまり、大型化は期待できないと思っております。
おそらく大きくなっても20cm程度じゃないかな?
返信する

コメントを投稿