久々まともな日記かきます。
めまいがあるんで、昨日はあまり出かけず(天気も超悪かったし)引きこもりしました。
なんかすごいだるい月曜出勤ですが、なんとか終わりになってきた夕方4時半ごろ。
明日は祝日なのでどうしたらいいでしょう(休みか出勤か?)と上司に聞いたら、どっちがいい?と逆に聞かれた。
今週は忙しくなるから明日出て少しでもやっておくと週の後が楽だから出てもらったほうがいいかな?・・・と上司が言うので、そーか出勤か、、、めまいがまだあるしできれば休みたかったんだけどね、しょーがない。
と思って覚悟したら、やっぱり休んでいいですよとすぐに言われた。
たとえ休み手当てをもらえるにしてもなんか今は休みたいって感じ。
私のストレスの原因がコイツなんだから、できるだけあんまり一緒にいたくないなーって思ったり。
もし私が元気だったら、どうせ予定も明日ないからお金もらったほうがいいやって働くんだろうと思う。
私がぜひ明日も仕事したいって言えば、たぶんそのまま出勤だったはず、、、。
ちなみに私の派遣契約は日祝休みなので、基本的には暦どおり祝日は休まなきゃいけないの。
だから出勤したら必ず派遣会社にも連絡しないといけないのだけど。
派遣会社には休めるときにはちゃんと休んでね、と前に言われたし。
ということで明日休みになってうれしい♪
帰りは整骨院へ行こうと張り切っていたら、整骨院の入り口の道路脇にあった車止め側溝に車をぶつけてしまった。
右折だったので右前のタイヤがこすって「ガゴン」っていやな音がしたの
駐車場でタイヤを調べたら『しゅーーー』・・・って、マズイ音がした。
こりすぐに何とかしなくっちゃっと、近くのガソリンスタンドで直せそうなところ探したけど、最近のGSってマジで「セルフセルフセルフ」じゃねぇ?
どこも整備士がいそうなGSが見つからず、車のディーラーが多そうな国道でブリジストンを発見。
整備場もついてて人もいたからそこへ無理やり入り込んで、状況を説明した。
結果タイヤはパンク。
しかも小さな穴だけど裂けてるようで、直すのは不可能だと。
あいやー、大きな出費になちゃったね・・・と整備士に言われ苦笑い
ちょうどそんとき空から小さな粉が降ってきた。
発泡スチロールの粒みたいに見えたけど、まぎれもなく雪でした。
初雪だ☆
父にパンクのことを相談すると、そのまんま家でスタットレスに履き替えるぞだって。
少しはやめのタイヤ交換をすることになりました。
家に帰り30分ぐらいで二人でタイヤ交換したけど、終わったらさっぱりした。
どのみち3週間後の連休までにはしなきゃいけなかったしね。
タイヤは春に新しいのを買わなきゃ。。。いくらすんだろう?金額怖いなぁ、こりゃ凹むわ。
明日も雪みたいですね。
なんかいつもの年より降るのが早い気が、どうせすぐに解けるんだろうけどね。
それにしてもついこの間20度近く
気温があった気がするのに、今は
雪なんて変な感じ。
明日ものんびり過ごして、水曜日の激務(あの上司の口ぶり絶対そうに決まってる)に備えないと。
めまいがあるんで、昨日はあまり出かけず(天気も超悪かったし)引きこもりしました。
なんかすごいだるい月曜出勤ですが、なんとか終わりになってきた夕方4時半ごろ。
明日は祝日なのでどうしたらいいでしょう(休みか出勤か?)と上司に聞いたら、どっちがいい?と逆に聞かれた。
今週は忙しくなるから明日出て少しでもやっておくと週の後が楽だから出てもらったほうがいいかな?・・・と上司が言うので、そーか出勤か、、、めまいがまだあるしできれば休みたかったんだけどね、しょーがない。
と思って覚悟したら、やっぱり休んでいいですよとすぐに言われた。
たとえ休み手当てをもらえるにしてもなんか今は休みたいって感じ。
私のストレスの原因がコイツなんだから、できるだけあんまり一緒にいたくないなーって思ったり。
もし私が元気だったら、どうせ予定も明日ないからお金もらったほうがいいやって働くんだろうと思う。
私がぜひ明日も仕事したいって言えば、たぶんそのまま出勤だったはず、、、。
ちなみに私の派遣契約は日祝休みなので、基本的には暦どおり祝日は休まなきゃいけないの。
だから出勤したら必ず派遣会社にも連絡しないといけないのだけど。
派遣会社には休めるときにはちゃんと休んでね、と前に言われたし。
ということで明日休みになってうれしい♪
帰りは整骨院へ行こうと張り切っていたら、整骨院の入り口の道路脇にあった車止め側溝に車をぶつけてしまった。
右折だったので右前のタイヤがこすって「ガゴン」っていやな音がしたの

駐車場でタイヤを調べたら『しゅーーー』・・・って、マズイ音がした。
こりすぐに何とかしなくっちゃっと、近くのガソリンスタンドで直せそうなところ探したけど、最近のGSってマジで「セルフセルフセルフ」じゃねぇ?
どこも整備士がいそうなGSが見つからず、車のディーラーが多そうな国道でブリジストンを発見。
整備場もついてて人もいたからそこへ無理やり入り込んで、状況を説明した。
結果タイヤはパンク。
しかも小さな穴だけど裂けてるようで、直すのは不可能だと。
あいやー、大きな出費になちゃったね・・・と整備士に言われ苦笑い

ちょうどそんとき空から小さな粉が降ってきた。
発泡スチロールの粒みたいに見えたけど、まぎれもなく雪でした。
初雪だ☆
父にパンクのことを相談すると、そのまんま家でスタットレスに履き替えるぞだって。
少しはやめのタイヤ交換をすることになりました。
家に帰り30分ぐらいで二人でタイヤ交換したけど、終わったらさっぱりした。
どのみち3週間後の連休までにはしなきゃいけなかったしね。
タイヤは春に新しいのを買わなきゃ。。。いくらすんだろう?金額怖いなぁ、こりゃ凹むわ。
明日も雪みたいですね。
なんかいつもの年より降るのが早い気が、どうせすぐに解けるんだろうけどね。
それにしてもついこの間20度近く


明日ものんびり過ごして、水曜日の激務(あの上司の口ぶり絶対そうに決まってる)に備えないと。