BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

㈱百沢温泉

2009-11-10 19:45:58 | 温泉めぐり
子供のころから知ってる温泉なのに先日初めて行きました
温泉で名前の前に㈱があるってすごいよね。
岩木山神社を通り過ぎて嶽方面へ行くと、すぐそばにあります。
左手に大きな看板があります。
もうちょっといくと「アソベの森」の温泉施設もあります。
アソベの森は一度泊まってみたい憧れの温泉施設ですね。
嶽温泉も「縄文人の宿」なんか一度は泊まってみたいです。
道からそれて100mぐらい坂を上った先にある赤い大きな建物。
夕方だったため、地元の農家のおばちゃん達で混んでました。
湯船が3つもありました。
一番大きな湯船に源泉がドボドボ流れ込んでいる。
その湯量や見てて拍手したくなるくらい贅沢
その隣に少し薄めたのがあって、また別の場所に小さな2人ぐらいしか入れない温めの湯船が。
どれもいいですが、やっぱり源泉風呂にみんな入りますね~。
ここの湯は源泉温度が46度と熱の湯です。
匂いはないけど、色が黄土色っぽくて、洗ったあと髪の毛がシコシコになった。
温泉の成分か何かかしら?
建物は古くて鄙びた感じですが、温泉(湯船)そのものに味がある感じです。
なかなか好きなタイプの温泉ですね。