花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

目指せ沖縄!

2014年05月20日 | 学校
今年の農業クラブ全国大会は沖縄大会。
とうとう全国大会が沖縄で開催されることになりました。
北国の青森県に住む私たちのイメージでは、沖縄は暖かなリゾート地。
したがってどの選手もいつも以上にモチベーションが高まっています。
しかし沖縄に行くためには、競技にもよりますが
まずは来月本校で行われる県大会を1位で突破し、
さらに福島県で行う東北大会も最優秀にならなければなりません!
おそらく今年の東北大会はいつも以上に
レベルアップした大会になるような気がします。
かつてテニスコートだった名農の中庭でも
沖縄目指して女子の測量チームが練習しています。
コメント

実物鑑定

2014年05月20日 | 学校
先週、第1回農業鑑定競技が行われました。
これは農業のクイズのようなもので、
自分の学科に関係した40問の問題に1問20秒で挑戦します。
かつてこの競技は実物鑑定と呼ばれていました。
昔聞いた話では、名農など青森県は農業鑑定が
農業クラブ全国大会の競技になる前から校内で行っていたそうです!
この競技のおかげで今も名前を覚えていますという先輩方がよくいますが
まさに実物を見て覚えた知識は一生ものです。
しかし最近は実物ではなく写真で問題を出すケースが増えてきました。
インターネットの普及によるものだと思いますが
それでは実力が育ちません。
農業鑑定はテストではなく実物鑑定。
出題する私たちが気をつけなければいけないことです。
コメント