花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

名農ガンバレ!!

2016年10月14日 | 学校
いよいよ明日は高校駅伝青森県予選が開催されます!
名農も先週、先々週と2度試走を行い
準備万端、本番を迎えました。
話によると1年生もたくさん出場するらしく
彼らが各校の強者とどう戦うかも見どころです。
とはいっても現在の名農陸上部は
数年前、久しぶりに駅伝の舞台に帰ってきたばかり。
長距離ランナーがたくさんいるわけではありません。
したがって日頃、短距離や中距離を走っている選手が
この日ばかりは長距離を走ることになります。
そんなことで上位を狙うにはもう少し時間がかかりそうですが
それでもかつての駅伝チャンピオンだった魂はみんな持っています。
母校と自分自身のプライドをかけて精一杯の走りを見せてくれるでしょう。
決戦の場は東通村、みなさん応援してください。
コメント

インターンシップ?

2016年10月14日 | 学校
職場体験のことをインターンシップといいます。
地元の中学校ではグッジョブと呼んだりもしています!
先週、名農では2年生が3日間のインターンシップを無事終えました。
名農生が頑張っている様子を巡視してきましたが
どこの職場でも一生懸命頑張っていました。
さてここはちょっと一般の職場とは違います。
しかし農家での実習ではありません。
なんとここは青森県の果樹試験場。
研究者たちが病気や品種改良に取り組んでいる現場です。
ここで3日間、研究者の助手として頑張った人がいます。
様子を見ていると学校では教わらない
かなりマニアックな知識と技術にとても感動しています。
将来は大学に進学したいという彼。
将来につながるとてもいい経験をすることができました。
コメント