花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

百花繚乱

2016年10月18日 | 園芸科学科
園芸科学科のテリトリーである第2農場。
ご覧のとおり、シクラメンが満開となってきました。
ここには赤い花がたくさん集まっていますが
よく見ると花の色や形がそれそれぞれ違います。
これなら自分の好きな花を見つけることができそうです!
もちろん一番人気といわれる純白のシクラメンもたくさんあります。
10月29日〜30日は名農の文化祭である「名農祭」。
ここで園芸科学科が大切に育てたシクラメンがみなさんに販売されます。
グラウンドの野菜売り場も人気ですが、
ぜひ第2農場の温室にも足を運んでください。
さて百花繚乱とは、様々な花が咲き乱れることですが
優れた人材が集まることの意味でも使われます。
今年の名農は陸上部や郷土芸能部をはじめ
いろいろな部活動やユニークな学習活動が高く評価されています。
さらに園芸科学科が地元の建設業者や保育園と連携して毎年行っている
道路に付帯する花壇への植栽運動が来月、
青森県の道路愛護表彰制度で青森県知事表彰を受けることにもなりました。
まさに緑化活動の名久井農業高校、本領発揮です。
小さな農業高校にさまざまな花が咲き始めています。
コメント

田子ニンニク?

2016年10月18日 | 研究
チームフローラフォトニクスの2年生がニンニクを植えました。
もちろん種は全国的に有名な田子のニンニク!
南部町のすぐお隣が田子町であることからすぐ手に入ります。
またテレビCMでもよく出てくる福地ホワイトという品種は
ここ南部町の福地地区が原産。
とにかくここはニンニクの産地なのです。
それにしてもこの株間、株幅は狭いと思いませんか。
それもそのはず、彼はニンニクを来年の初夏まで育てて
大きなニンニクを作ろうとは思っていないのです。
いったい何ができるのでしょう。
地元の方ならすぐピンと来ると思いますが
産地でなければなかなか手に入らない食材なので
一般の方はわからないかもしれません。
年内にはご紹介できると思うので
もうしばらくお待ち下さい。
コメント