チームが結成されてすぐ、ある研究に取り組もうとしていました。
それがイチゴの品種改良。
日本各地で新しいイチゴの品種が開発されていますが
当時のチームは園芸科学科に所属していたこともあり
栃木県のイチゴ研究所から教えてもらい1度だけ挑戦してみました。
親に使った品種名は忘れてしまいましたが
赤いイチゴとこの白いイチゴ。
この白いイチゴは原種に近いもので小粒ですが
すでに熟しており、甘いイチゴになっています。
さて育種の結果は残念ながら失敗。
交配はうまくいき種子も手に入って
翌年には苗を育てていましたが、
その年は冷害による長雨で実をつける前に腐敗してしまったのです。
計画ではこのイチゴを自家受粉させて種子を作り
形質の変化を楽しむ予定でした。
順調に育っていただけに残念です。
イチゴは草なのですぐ実がつきます。
ぜひ誰か挑戦してみませんか。
それがイチゴの品種改良。
日本各地で新しいイチゴの品種が開発されていますが
当時のチームは園芸科学科に所属していたこともあり
栃木県のイチゴ研究所から教えてもらい1度だけ挑戦してみました。
親に使った品種名は忘れてしまいましたが
赤いイチゴとこの白いイチゴ。
この白いイチゴは原種に近いもので小粒ですが
すでに熟しており、甘いイチゴになっています。
さて育種の結果は残念ながら失敗。
交配はうまくいき種子も手に入って
翌年には苗を育てていましたが、
その年は冷害による長雨で実をつける前に腐敗してしまったのです。
計画ではこのイチゴを自家受粉させて種子を作り
形質の変化を楽しむ予定でした。
順調に育っていただけに残念です。
イチゴは草なのですぐ実がつきます。
ぜひ誰か挑戦してみませんか。