花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

オイオイオイ!

2018年07月20日 | 学校
テストも終わり久しぶり馴化温室に行ってみました。
するとどうでしょう。なんだか景色が変わっています。
名農に詳しい人なら分かるでしょうか。
温室脇にあった生垣がなくなっているのです。
奥に重機が見えるので掘り取ったのだと思います。
この生垣はかねてからアシナガバチが
よく巣を作ることから厄介者でした。
そんな理由からなのでしょうが、さすがにびっくりしました。
さて今年、環境システム科の2年生は温室の通路で
トウモロコシやトウガラシを栽培しています。
作業の影響でしょうか、除草剤の影響でしょうか。
せっかく育てていた苗がかなり死んでしまっています
久しぶりに見て広くなって良かったと喜ぶと同時に
苗を見てちょっとショックを受けた2年生です。
コメント