先日、園芸科学科の実験室に行く機会がありました。
この実験室はチームフローラフォトニクスが今から10年前に
研究活動を始めた思い出の場所。
するとまだ準備室の黒板にこんなものが書かれてありました。
これは2012年春にチームが書いたもの。
以前にも紹介しましたが、水研究の日本代表として
ストックホルムで開催される国際大会に出場するため
休日返上で研究に明け暮れた時に書かれたものです。
チームにとってはまさに世界遺産ならぬ研究遺産。
あれから6年経った今年2018年、
チームは再びストックホルムを目指しています。
思い出に浸るのではなく新たな扉を自ら開いたフローラ10。
この黒板はもう消しても大丈夫です。
この実験室はチームフローラフォトニクスが今から10年前に
研究活動を始めた思い出の場所。
するとまだ準備室の黒板にこんなものが書かれてありました。
これは2012年春にチームが書いたもの。
以前にも紹介しましたが、水研究の日本代表として
ストックホルムで開催される国際大会に出場するため
休日返上で研究に明け暮れた時に書かれたものです。
チームにとってはまさに世界遺産ならぬ研究遺産。
あれから6年経った今年2018年、
チームは再びストックホルムを目指しています。
思い出に浸るのではなく新たな扉を自ら開いたフローラ10。
この黒板はもう消しても大丈夫です。