大相撲が始まったばかりというのに千秋楽とはこれいかに。
実は4月から週1回の割合で水質分析をしてきた3つの研究が
先日をもってゴールインとなったからです。
毎回繰り返してきた作業なので、さすがにみんなお手のもの。
雑談しながらも手が休まず動きます。
書き溜めたデータはまさに宝物。
これが欲しくて今まで努力してきたのですから
最終日は感無量という感じではないでしょうか。
さて今日は課題研究。今学期も残すところ2回となりました。
そこで今日は馴化温室の後片付け。
実験に使った水槽や自作の濃縮装置などを
夏休みに入る前にきれいに片付ける予定です。
このところ気温は高いのですが、雨が多い南部町。
雨が気になります。しかしもし晴れたとしても
きっと温室は蒸し蒸しのサウナ状態かもしれません。