これは1学期最後の課題研究。
最後の水質分析で感無量のメンバーもいますが
多くのFLORAメンバーは次なる準備に取り掛かりました。
それが三和土作り。ボランティアの大会に参加することになったFLORA。
せっかくだから自分たちのブースで全国から集まる皆さんに
記念になるものを差し上げたいと考えました。
とはいっても伝統芸能を披露したり、絵本の読み聞かせができるわけではありません。
そこで思いついたのが三和土のペーパーウェイトなのです。
三和土は白いリンゴ、サンパチェンス同様、FLORAの代名詞。
環境研究に取り組んでいることを三和土で表現しようと思いついたのです。
かつてTreasure Huntersは、水研究で世界一となった際、
100個以上も作った三和土ブロックでペーパーウェイトを作りましたが
それを参考にもう少し小振りのブロックを目指しました。
幸いTreasure Huntersと違い今年のFLORAはメンバーが多いので
各自違う材質で作ってみることにしました。休まず2時間でなんとか完成。
次回は8月ですが固まっていることを祈ります。