先週の課題研究。みんなで楽しそうに集まっています。
実はいつもお世話になっている生物工学研究班の依頼を受け
八戸の海の簡易分析をしているところです。
昨年、FLORA HUNTERSは水の国際大会出場のための実験で
数ヶ月に渡って彼らの本拠地である生物工学実験室の一角を
占拠してしまいました。また今年も先月から何度か
水草の乾燥などでまたインキュベーターを使用させてもらっています。
もっと罪深いのが馴化温室。なんと15年も前から
彼らの農場の本拠地である温室をずっと利用しています。
当時、彼らは温室を使う研究をしていなかったとはいうものの
野良猫のように空き家に居着いた感じでいつも申し訳なく思っています。
そんなこともあり生物工学研究班にはできる限り応援することにしています。
水質分析の依頼にFLORAメンバーは、みんなお得意の装置を手に
あっという間に分析。数値化してあげました。
この春、生物工学研究班は海の微生物研究という
あるコンソーシアムの一員となり、大きなプロジェクトに取り組んでいます。
馴化温室を間借りしているFLORAは家賃と思いサポートするつもりです。