今年の霧ケ峰の格納庫開きは13日。
ちょうど家の用事の予定もなかったのと、FBで「山にドンドンおいで!、、事務局連絡でーす。(^-^)」とのコメントまであったので今年は参加。
いつも通り家を出発して今日は下道で向かう。
まだ滑走可能なゲレンデが多いようで、スキーやボードを積んだ車が多かった。
木曽谷から権兵衛峠を越えて伊那谷へ。
権兵衛トンネル内でエクストレイルが走行距離9万キロを迎える。5年で超えたか…。
有賀峠を越えて諏訪に入ると桜はまだまだな感じ。今週中には開花宣言かな。
予定時間通りにファミリーゲレンデ駐車場に到着するが、そこにはとんでもない物が…。
除雪した雪の山!その向こうはゲレンデなので雪はあるけど例年より多い。
ちょうど到着したTさんとH教官に挨拶して3人で格納庫に向かう。
普段なら車で格納庫前まで行くところだが、その道は全く除雪もしていないため通行不可。
そんなわけで歩いて到着。雪は格納庫前には思ったよりも無かった。
まずはシャッターの補強材を外す。これがないと雪の重みでシャッターが壊れてしまう。
補強を外している間に続々と会員が到着。順次作業にかかっていく。
シャッターを開放したところで一旦集合。
協会長の挨拶と今日の作業の流れを説明。再び作業にかかる。
冬篭りの間に機体の点検が行われた。2433はシートベルト入荷待ち。
ウインチ整備の手伝いにウインチ小屋へ。
ワイヤー巻き取り機の修理やエンジンのオイル交換を実施。
車山方面を見る。だいぶ雪は溶けているようだが…
ピストの設営位置を確認。八ヶ岳が霞んで見えるな~。
北アルプスはもっと霞んで見えるな。
雪は溶けて表面は乾いているように見えるけど、地面はまだ凍っているようだ。
踏むと深いところに霜柱があるような感触で、車で踏むと大変なことになる。
今日のフライトは無しとなり、時計を見ると昼飯の時間。皆で「高原の店」へ向かう。
今日は協会からの昼食。ソースカツ丼でした。美味しかった。
フライトが無いと決まったらじっくりと機体点検整備。
バラしてあった2434を組み上げる。
シートや踏み板、翼を外して胴体のみの状態。
航空整備士の免許を持った人を中心に翼の取り付け作業がおこなわれる。
左右の主翼が付き、操作系統の接続を行う。
水平尾翼を取り付け、操作系統の接続・ピンを固定して完了。
人手がいる作業はこれで終わったことだし、帰りが遠いのでこれで上がらせてもらう。
またよろしくお願いします。
帰りは高速で。
いつものように伊北インターに向かっていると前方からヘリが飛んで来る。
16:04 JA120D EC135P2+ 信州大学付属病院/中日本航空 現場からの帰りかな。気をつけて!
高速は交通量があるものの渋滞等は無くオペレーションスムースで家に到着。
早速娘のお風呂を入れて、夕飯時に今日何があったかを皆で話す。
娘はヨメと新しい靴でお出かけしてご機嫌だったらしい。
来週の土曜日は特に予定が無く、フライトに行く予定を考えていた。
しかし今日の地面状況では来週でもまだ無理ではないか、と協会長が話す。
それなら家族でチヌークでも見に行くか?
と、家族の前で話したら皆から総攻撃くらいました…。
ちょうど家の用事の予定もなかったのと、FBで「山にドンドンおいで!、、事務局連絡でーす。(^-^)」とのコメントまであったので今年は参加。
いつも通り家を出発して今日は下道で向かう。
まだ滑走可能なゲレンデが多いようで、スキーやボードを積んだ車が多かった。
木曽谷から権兵衛峠を越えて伊那谷へ。
権兵衛トンネル内でエクストレイルが走行距離9万キロを迎える。5年で超えたか…。
有賀峠を越えて諏訪に入ると桜はまだまだな感じ。今週中には開花宣言かな。
予定時間通りにファミリーゲレンデ駐車場に到着するが、そこにはとんでもない物が…。
除雪した雪の山!その向こうはゲレンデなので雪はあるけど例年より多い。
ちょうど到着したTさんとH教官に挨拶して3人で格納庫に向かう。
普段なら車で格納庫前まで行くところだが、その道は全く除雪もしていないため通行不可。
そんなわけで歩いて到着。雪は格納庫前には思ったよりも無かった。
まずはシャッターの補強材を外す。これがないと雪の重みでシャッターが壊れてしまう。
補強を外している間に続々と会員が到着。順次作業にかかっていく。
シャッターを開放したところで一旦集合。
協会長の挨拶と今日の作業の流れを説明。再び作業にかかる。
冬篭りの間に機体の点検が行われた。2433はシートベルト入荷待ち。
ウインチ整備の手伝いにウインチ小屋へ。
ワイヤー巻き取り機の修理やエンジンのオイル交換を実施。
車山方面を見る。だいぶ雪は溶けているようだが…
ピストの設営位置を確認。八ヶ岳が霞んで見えるな~。
北アルプスはもっと霞んで見えるな。
雪は溶けて表面は乾いているように見えるけど、地面はまだ凍っているようだ。
踏むと深いところに霜柱があるような感触で、車で踏むと大変なことになる。
今日のフライトは無しとなり、時計を見ると昼飯の時間。皆で「高原の店」へ向かう。
今日は協会からの昼食。ソースカツ丼でした。美味しかった。
フライトが無いと決まったらじっくりと機体点検整備。
バラしてあった2434を組み上げる。
シートや踏み板、翼を外して胴体のみの状態。
航空整備士の免許を持った人を中心に翼の取り付け作業がおこなわれる。
左右の主翼が付き、操作系統の接続を行う。
水平尾翼を取り付け、操作系統の接続・ピンを固定して完了。
人手がいる作業はこれで終わったことだし、帰りが遠いのでこれで上がらせてもらう。
またよろしくお願いします。
帰りは高速で。
いつものように伊北インターに向かっていると前方からヘリが飛んで来る。
16:04 JA120D EC135P2+ 信州大学付属病院/中日本航空 現場からの帰りかな。気をつけて!
高速は交通量があるものの渋滞等は無くオペレーションスムースで家に到着。
早速娘のお風呂を入れて、夕飯時に今日何があったかを皆で話す。
娘はヨメと新しい靴でお出かけしてご機嫌だったらしい。
来週の土曜日は特に予定が無く、フライトに行く予定を考えていた。
しかし今日の地面状況では来週でもまだ無理ではないか、と協会長が話す。
それなら家族でチヌークでも見に行くか?
と、家族の前で話したら皆から総攻撃くらいました…。