気が付いたら今年も残りあと4分の1。
籠っていれば長く感じるだろうけど、仕事等でバタバタしている身にはあっという間。
今月もアッという間に過ぎていくだろうな。
それでは8月のまとめです。
今月も前後編となりました。
1日
梅雨明けと同時に忙しいのが航空測量の機体。
朝も早くから各空港から離陸して目的地へと向かう。
8:14 C208B 共立航空撮影 小牧を出発して長野方面へ。
3日
15時休憩と同時にやって来たヘリが1機。
どこにいるのか、遠くて探すのが大変。
15:00 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」 ヘリテレ付けてるね。
帰宅してヨメから郵便物を受け取る。
封筒には「進呈」の文字。それはいつもの出版社から。
この表紙の写真は私じゃないです。行きたい場所ではあるけど…。
見開き2ページで使ってもらいました。
今号特集が「ヘリコプター事業会社の現況」というもの。
それに合わせて物輸等、ヘリを使った仕事をしている写真が欲しかったそうだ。
今号には10枚以上の写真を使っていただきました。
4日
梅雨明け前からエアコンを使っているがコロナ対策で少しだけ窓が開けてある。
デスクで仕事をしているとヘリの音が聞こえる。
11:41 JA6776 Bell412EP Eight Capital Management 6 松本方面へ。
この機体は長野県が防災ヘリ代替機としてリースしたもの。
色々とあり、飛べない状態だった。
そして7月に機長資格を持つ人が辞めると報道された。
モチベーションが保てないため、というのが理由だった。
運航できなかった期間も長く、機体リース会社や操縦士派遣会社とのやり取りに疲れたんじゃないかと勝手に推測。
後日、松本空港をベースにする仲間に話を聞いたところ、
1時間ほど松本空港に滞在した後、南の方へと向かったとのことだった。
エプロンに機体が到着しても防災航空隊からは誰も出てこなかったとか。
6日
午前中にどこかのサンゴーマルがぶっ飛ばして北東方面へと行った。
お昼休みも終わる頃、その北東方向からヘリの音が聞こえてくる。
さて、迎撃準備…
12:44 JA9743 AS350B1 中日本航空 操縦訓練かな?
7日
急きょ名古屋の試作屋さんへ行くことになる。
いつものごとく、名古屋空港でお昼休み。
もうお盆休み前だからそうバタバタはしていないだろうな、天気も悪いし。
しかし、到着してすぐにR/W16をアプローチして来るヘリをインサイト。
11:58 ありゃ?こいつは…
JA12HP AW139 広島県防災航空隊「メイプル」 おお、意外なところで鉢合わせ。
栃木に中日本航空のメンテナンスセンターが出来てから
アグスタ・レオナルド系の機体はそちらで耐空検査が行われることが多くなった。
この寄港はたまたまなのかな?
11:59 JA21RH BK117C-2 JAXA 残念、飛んでいるとこが撮影したかったな。
12:26 #605 T-4 岐阜からローパス。
12:27 #827 F-15J MHIのテストフライトもあった。
12:37 #487 CH-47J JASDF 東の方へと向かって行った。
短時間の滞在で結構撮影できたよ。
9日
今日からお盆休みに突入。
とは言え今期はそうのんびりとさせてもらえ無さそう。
今日の夕飯は「お父さんお疲れ様会」とのこと。
ニンニクの効いたスペアリブで夏バテしないように。ありがとう。
10日
毎度長期休みの際に行う計測機器の校正作業。
前回から人員を増やしたこともあり、思ったよりもスムースに仕事が進む。
今日の出勤者のお弁当。何だか家族に申し訳ないよ。
11日
朝早くから某所へ行って夕方に会社へ戻る。
ちょっとだけ仕事をしていると、急に空が暗くなった。
雨雲レーダー画面を見ると東の方が真っ赤っか。
これまた見事な積乱雲。案の定、下呂辺りに警報が出た。
ヨメから夕飯の献立メールが届く。
こりゃ早く帰らなくちゃ。
今日はトンカツ!
12日
今日も休日出勤で色々と対応。
午後から用事があったのでぼちぼちと出発。
12:07 ん?航空自衛隊の機体じゃない音。
上14-5793 下10-5714 MC-130J やっぱり米軍機でした。
移動する先はいつもの場所。
しかしやって来るのは初見のもの。
13:48 詳細は後日。
暑いところから涼しいところへ。でも水分足りない…
14日
一応今日から完全休暇。
しかし世の中にはカレンダー通りの仕事の人もいるわけで…
まずは午前中の訓練を撮影。
帰宅して午後からは子供を連れて行動。
事前にヨメに話をしておいたから子供は早めのお昼を食べていた。
長女には「社会見学に行くよ!」と話す。
でも虫取り網とカゴは持って行ってもいいからね。
ヘリ捕まえた~!ではなく、バイバイのお手振り。
この暑い中でも人を助けるための訓練をしている人がいることを知ってもらいたく子供を連れてきた。
隊長が対応してくれて、「今日はお子さんもいるからここまでで…」といつもよりちょっと下がる。
最初の2回くらいは真剣に見ていたが、二人ともオニヤンマが気になる。
じゃあ虫捕りしようか。
そして早速捕まえたのはシオカラトンボ。
ニセアカシアの葉やカヤツリグサ科で遊ぶ。木陰とはいえ暑い!
本当ならプール遊びをさせたいが、長女の膝と手に注目。
6日の登校中に転び、結構ひどい挫傷を負った。
怪我した日の夜は痛くて眠れず、すすり泣く声が聞こえたのだった。
痛覚に対して結構強いはずの長女がここまで痛いならと思い、翌朝に病院へと行くようにヨメに話す。
その判断はアタリだったようで、病院でちゃんとしたパッチを処方してもらえたそうだ。
ちゃんと傷口がふさがるまではプールやお風呂は禁止。
パッと見、2週間かな。
しっかりと遊んだら冷たくて甘いものを補給。そして寝る(笑)
夕飯の冷やし中華を子供たちもペロッと食べてしまった。
子供が寝てからヨメが「ありがとう」と言う。
こちらの方では子供たちの夏休みは自分と同じでお盆期間のみ。
少しでもお母さんの一人の時間が欲しいだろうからね。
15日
今日は終戦の日。
それは平和を祈る日。
ということで御嶽山へ行く。
本当は今年もペルセウス座流星群に合わせて行くつもりだったが天気がいまいちだったのでキャンセル。
でもお参りには行きたいので日程的にこの日となった。
家から道の駅御岳までは自分の運転。
そこから先はヨメの車酔い対策でヨメが運転する。
先行車両のペースがちょうどよかったこともあり、体調が悪くなる者はいなかった。
王滝頂上が良く見える。山荘の取り壊し作業が行われている。
さて、遥拝所まで行くよ。
世界が平和でありますように…
王滝頂上への登山はOKとなったが色々と制約はある。
子供たち!早いよ。
田ノ原駐車場に戻りお昼ご飯。
家から持ってきたおにぎりを車座になって食べる。
ここは涼しいから本当に気持ちがいいよ。
12:11 雲が切れて御嶽山の頂上が見えた。結構登っている人がいるな。
まだ八丁ダルミが通れないから王滝頂上から剣が峰へは行けない。
来年こそは八丁ダルミが通れるようになるだろうか。
行くにしてもヘルメットが必要だね。
さて、今度は下りながらいつもの順番にお参りして行くよ。
清滝不動さんで涼をいっぱいいただく。できれば持って帰りたい(笑)
日野製薬でおやつ。交換し合って食べる二人。
御嶽帰りの夕飯はケンタッキーと決めている。
片付けも大体終わったところで今日の子供たちのお楽しみ。
次女と
長女も。
今年はコロナのこともあり花火大会も無い。
せめて家で楽しむくらいはしないとね。
後半に続きます。
籠っていれば長く感じるだろうけど、仕事等でバタバタしている身にはあっという間。
今月もアッという間に過ぎていくだろうな。
それでは8月のまとめです。
今月も前後編となりました。
1日
梅雨明けと同時に忙しいのが航空測量の機体。
朝も早くから各空港から離陸して目的地へと向かう。
8:14 C208B 共立航空撮影 小牧を出発して長野方面へ。
3日
15時休憩と同時にやって来たヘリが1機。
どこにいるのか、遠くて探すのが大変。
15:00 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」 ヘリテレ付けてるね。
帰宅してヨメから郵便物を受け取る。
封筒には「進呈」の文字。それはいつもの出版社から。
この表紙の写真は私じゃないです。行きたい場所ではあるけど…。
見開き2ページで使ってもらいました。
今号特集が「ヘリコプター事業会社の現況」というもの。
それに合わせて物輸等、ヘリを使った仕事をしている写真が欲しかったそうだ。
今号には10枚以上の写真を使っていただきました。
4日
梅雨明け前からエアコンを使っているがコロナ対策で少しだけ窓が開けてある。
デスクで仕事をしているとヘリの音が聞こえる。
11:41 JA6776 Bell412EP Eight Capital Management 6 松本方面へ。
この機体は長野県が防災ヘリ代替機としてリースしたもの。
色々とあり、飛べない状態だった。
そして7月に機長資格を持つ人が辞めると報道された。
モチベーションが保てないため、というのが理由だった。
運航できなかった期間も長く、機体リース会社や操縦士派遣会社とのやり取りに疲れたんじゃないかと勝手に推測。
後日、松本空港をベースにする仲間に話を聞いたところ、
1時間ほど松本空港に滞在した後、南の方へと向かったとのことだった。
エプロンに機体が到着しても防災航空隊からは誰も出てこなかったとか。
6日
午前中にどこかのサンゴーマルがぶっ飛ばして北東方面へと行った。
お昼休みも終わる頃、その北東方向からヘリの音が聞こえてくる。
さて、迎撃準備…
12:44 JA9743 AS350B1 中日本航空 操縦訓練かな?
7日
急きょ名古屋の試作屋さんへ行くことになる。
いつものごとく、名古屋空港でお昼休み。
もうお盆休み前だからそうバタバタはしていないだろうな、天気も悪いし。
しかし、到着してすぐにR/W16をアプローチして来るヘリをインサイト。
11:58 ありゃ?こいつは…
JA12HP AW139 広島県防災航空隊「メイプル」 おお、意外なところで鉢合わせ。
栃木に中日本航空のメンテナンスセンターが出来てから
アグスタ・レオナルド系の機体はそちらで耐空検査が行われることが多くなった。
この寄港はたまたまなのかな?
11:59 JA21RH BK117C-2 JAXA 残念、飛んでいるとこが撮影したかったな。
12:26 #605 T-4 岐阜からローパス。
12:27 #827 F-15J MHIのテストフライトもあった。
12:37 #487 CH-47J JASDF 東の方へと向かって行った。
短時間の滞在で結構撮影できたよ。
9日
今日からお盆休みに突入。
とは言え今期はそうのんびりとさせてもらえ無さそう。
今日の夕飯は「お父さんお疲れ様会」とのこと。
ニンニクの効いたスペアリブで夏バテしないように。ありがとう。
10日
毎度長期休みの際に行う計測機器の校正作業。
前回から人員を増やしたこともあり、思ったよりもスムースに仕事が進む。
今日の出勤者のお弁当。何だか家族に申し訳ないよ。
11日
朝早くから某所へ行って夕方に会社へ戻る。
ちょっとだけ仕事をしていると、急に空が暗くなった。
雨雲レーダー画面を見ると東の方が真っ赤っか。
これまた見事な積乱雲。案の定、下呂辺りに警報が出た。
ヨメから夕飯の献立メールが届く。
こりゃ早く帰らなくちゃ。
今日はトンカツ!
12日
今日も休日出勤で色々と対応。
午後から用事があったのでぼちぼちと出発。
12:07 ん?航空自衛隊の機体じゃない音。
上14-5793 下10-5714 MC-130J やっぱり米軍機でした。
移動する先はいつもの場所。
しかしやって来るのは初見のもの。
13:48 詳細は後日。
暑いところから涼しいところへ。でも水分足りない…
14日
一応今日から完全休暇。
しかし世の中にはカレンダー通りの仕事の人もいるわけで…
まずは午前中の訓練を撮影。
帰宅して午後からは子供を連れて行動。
事前にヨメに話をしておいたから子供は早めのお昼を食べていた。
長女には「社会見学に行くよ!」と話す。
でも虫取り網とカゴは持って行ってもいいからね。
ヘリ捕まえた~!ではなく、バイバイのお手振り。
この暑い中でも人を助けるための訓練をしている人がいることを知ってもらいたく子供を連れてきた。
隊長が対応してくれて、「今日はお子さんもいるからここまでで…」といつもよりちょっと下がる。
最初の2回くらいは真剣に見ていたが、二人ともオニヤンマが気になる。
じゃあ虫捕りしようか。
そして早速捕まえたのはシオカラトンボ。
ニセアカシアの葉やカヤツリグサ科で遊ぶ。木陰とはいえ暑い!
本当ならプール遊びをさせたいが、長女の膝と手に注目。
6日の登校中に転び、結構ひどい挫傷を負った。
怪我した日の夜は痛くて眠れず、すすり泣く声が聞こえたのだった。
痛覚に対して結構強いはずの長女がここまで痛いならと思い、翌朝に病院へと行くようにヨメに話す。
その判断はアタリだったようで、病院でちゃんとしたパッチを処方してもらえたそうだ。
ちゃんと傷口がふさがるまではプールやお風呂は禁止。
パッと見、2週間かな。
しっかりと遊んだら冷たくて甘いものを補給。そして寝る(笑)
夕飯の冷やし中華を子供たちもペロッと食べてしまった。
子供が寝てからヨメが「ありがとう」と言う。
こちらの方では子供たちの夏休みは自分と同じでお盆期間のみ。
少しでもお母さんの一人の時間が欲しいだろうからね。
15日
今日は終戦の日。
それは平和を祈る日。
ということで御嶽山へ行く。
本当は今年もペルセウス座流星群に合わせて行くつもりだったが天気がいまいちだったのでキャンセル。
でもお参りには行きたいので日程的にこの日となった。
家から道の駅御岳までは自分の運転。
そこから先はヨメの車酔い対策でヨメが運転する。
先行車両のペースがちょうどよかったこともあり、体調が悪くなる者はいなかった。
王滝頂上が良く見える。山荘の取り壊し作業が行われている。
さて、遥拝所まで行くよ。
世界が平和でありますように…
王滝頂上への登山はOKとなったが色々と制約はある。
子供たち!早いよ。
田ノ原駐車場に戻りお昼ご飯。
家から持ってきたおにぎりを車座になって食べる。
ここは涼しいから本当に気持ちがいいよ。
12:11 雲が切れて御嶽山の頂上が見えた。結構登っている人がいるな。
まだ八丁ダルミが通れないから王滝頂上から剣が峰へは行けない。
来年こそは八丁ダルミが通れるようになるだろうか。
行くにしてもヘルメットが必要だね。
さて、今度は下りながらいつもの順番にお参りして行くよ。
清滝不動さんで涼をいっぱいいただく。できれば持って帰りたい(笑)
日野製薬でおやつ。交換し合って食べる二人。
御嶽帰りの夕飯はケンタッキーと決めている。
片付けも大体終わったところで今日の子供たちのお楽しみ。
次女と
長女も。
今年はコロナのこともあり花火大会も無い。
せめて家で楽しむくらいはしないとね。
後半に続きます。