主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

久しぶりの再会  ~近江鉄道700系~

2013年07月15日 21時37分00秒 | 近江鉄道

先日、新型車両900形(旧西武新101系)がデビューした近江鉄道。

その900形は琵琶湖をイメージした青い車体色で「淡海号(おうみごう)」と名付けられました。

JR彦根駅に隣接する近江鉄道彦根駅には自社工場を持つ車両基地が有りそこで留置された

900形を初めて見ましたがくすんだ黄色の古い電車群の中に有ってその青い車体はとても魅力的に見えました。

今日近江鉄道のHPを見るとなんとこの900形の運行予定表が掲示されていました。

一度時間を見つけて撮影に行きたいと思います。

運行予定が定かではない場合、その車両の撮影が難しい場合が多いです。

近江鉄道で言えば700系がその代表格です。

今日はたまたま近江鉄道沿線の近くを通る機会が有り水口蒲生野線(最近路線の名称が変わった様です)の

日中1時間に1本の電車がすぐやって来る様なのでカメラを構えて待ちました。

Panasonic LUMIX DMC-FZ200

Avモード   f2.8   1/1300sec   ISO100    (23mm)

 

運良くやって来たのは久々の再会となる700系あかね号。

フェンス越しの撮影となりましたが一眼レフカメラのレンズよりも少々細身のFZ200の鏡胴は

フェンスに掛かる事無く撮影出来ました。

 

過去数回撮影に成功した700系ですがまだ一度も乗車していないのでその乗り心地を

早く楽しみたいと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする